2017年08月

友達と同じ会社で働くこと

情報元サイト : ガールズちゃんねる
情報元タイトル : 友達と同じ会社で働くこと
情報元URL : http://girlschannel.net/topics/1316522/

1. 匿名 2017/08/23(水) 08:38:11 

もともと友達だった人と一緒に働いてる方、どうですか? 私はとても友達の印象が変わりました。 いつもほんわかしているのに、仕事中はキャリア・ウーマンって感じで売上もナンバーワンです。

2. 匿名 2017/08/23(水) 08:38:37 

ギスギスしそう 私には無理だ

3. 匿名 2017/08/23(水) 08:39:09 

仲悪くなった!!

4. 匿名 2017/08/23(水) 08:39:19 

仕事とプライベートは分けたいな

5. 匿名 2017/08/23(水) 08:39:19 

友達紹介制度とかあるけど絶対やらない

6. 匿名 2017/08/23(水) 08:39:20 

7. 匿名 2017/08/23(水) 08:39:38 

バイトくらいならまだ

8. 匿名 2017/08/23(水) 08:39:52 

嫌いな面が増える プライベートと仕事は違う

9. 匿名 2017/08/23(水) 08:40:19 

いくら仲良くても嫌だなあ 比べられたりしそうだし

10. 匿名 2017/08/23(水) 08:40:31 

気まずい

11. 匿名 2017/08/23(水) 08:40:31 

いくら仲良し同士でも足の引っ張り合いになると思うよ ちょっとしたことでトラブル起きそう

12. 匿名 2017/08/23(水) 08:40:37 

逆なら(一緒に働いてて友達になった)アリだけど、最初に友達で一緒に働くのは仲良くても無理かなぁ。

13. 匿名 2017/08/23(水) 08:40:38 

私は嫌だな。

14. 匿名 2017/08/23(水) 08:40:50 

同じ仕事だけど、働く店が違ったから 良かったけど、同じ職場なら嫌だなぁ。

15. 匿名 2017/08/23(水) 08:40:59 

私も無理。 どうしても比較しちゃって。 私、劣等感の塊だし、バリキャリじゃないから余計に…

16. 匿名 2017/08/23(水) 08:41:43 

ちょっと違うかもしれませんが、職場で仲良くなった友達がいてお互い旦那の転勤で退職。数年後たまたま別の会社でその友達と再会。 最初出会ったときはバリバリのキャリアウーマンだったのに、再会したときは私のほうが成績よくなってて、衰えたなぁと思ってしまった。

17. 匿名 2017/08/23(水) 08:42:17 

同僚ならまだ良いが、 どちらか昇進したら微妙

18. 匿名 2017/08/23(水) 08:42:51 

10個くらいトピ申請したけど全滅した クソワロ もうガルちゃんやめるわと

19. 匿名 2017/08/23(水) 08:43:07 

具合が悪くて休むと言ってるのに勤務を強要してきて他にも色々首突っ込んでくるし喧嘩して連絡もとってません

20. 匿名 2017/08/23(水) 08:43:16 

会社の規模にも寄りませんか

21. 匿名 2017/08/23(水) 08:44:27 

小学校の時の仲良しが同じ会社に入ってきて驚いた なんか性格が妙に悪く陰湿になっていてこれまた驚き、、、 理由もなく辞めたと聞いたので???だったが そのうちに社内の男子社員と結婚したときいた その元仲良しと親しかった同僚は 「私には何も言ってくれなかった、、」とかなりショックだった模様 まあそういう子だったんだなと(利用価値のない人間は切り捨てる)

22. 匿名 2017/08/23(水) 08:44:34 

おすすめはしない。 知り合いは不仲になってた。

23. 匿名 2017/08/23(水) 08:45:18 

友達だった時と違う一面が見えて嫌だったよ 朝とか機嫌悪いとこっちが挨拶しても振り返りもせずにだるそうに挨拶返されたり。 なんか慣れてるからそれでいいと思って扱われてるんだろうけど朝から気分悪いわ

24. 匿名 2017/08/23(水) 08:46:50 

>>16 ちょっとどころか、だいぶ違う。

25. 匿名 2017/08/23(水) 08:46:57 

職場に男同士で働いてる先輩いた。 普通に仲良く働いてたけどある日可愛い新人が入ってきて、2人同時にその子に恋しちゃったのが原因で仲違いして最終的に険悪になってたからこの例みたいに恋沙汰じゃなくても普段はみたくない友達の一面も見ちゃったりするだろうからあまりオススメしない。

26. 匿名 2017/08/23(水) 08:47:57 

私より1年後に入ってきた新卒社員がそうだった。 パートさんが怖いからって友達に相談したら その子が会社に自分のことを相談したらしく それならウチで正規雇用してあげるよ!となったらしい。 あのデブス、逃げてばっかりなんだろーなー。(笑)

27. 匿名 2017/08/23(水) 08:48:51 

職員の態度が違ったりした。 友達には親しげに話しかけたり、飲み会誘ったり、可愛がられてる感じがした。わたしには一度もそんな事はなかった。 友達も、配慮してくれてる訳でもなく、昨日みんなで飲みにいったんだー!とかわざとわたしに聞こえるように誰かと話してたり。 結果、仲悪くなったしわたしが先に結婚して退職した。結婚を先越されたのもつまんなかったみたいだし、向こうもすぐ結婚して出産後1~2年は付き合ったけど、現在は友達ではなくなった。 高校の時は仲良かったんだけどな。

28. 匿名 2017/08/23(水) 08:49:11 

>>23 小学生の頃の仲良しって、さすがに10年以上経ってれば色々と変わってて当たり前じゃないかな? 高校で仲良かったくらいならわかるけど… 小学生の頃仲良しでもその後交流なかったら、大人になってからだと知人程度だと思うよ

29. 匿名 2017/08/23(水) 08:50:26 

めっちゃギスギスした。 あっちはしゃかりき、私は様子見て動きたい、ことあるごとに突っかかるように。 何でも自分が正しいと思うなよ?これまで送迎したガソリン代出せ‼

30. 匿名 2017/08/23(水) 08:53:46 

紹介したけど部署が違ったから全く問題無かった。 それどころかそこそこお給料が高かったので感謝されました。

31. 匿名 2017/08/23(水) 08:54:16 

これわからないからやって〜が1日に何回も続いて自分の仕事もままならなくなりストレス溜まったな 友達だからキツくも言えないし、絶対オススメしない

32. 匿名 2017/08/23(水) 08:54:25 

元彼が私が入社した会社に面接しに来た。元彼一年留年してて、私は人事部で、会社の中で偶然会って息止まりそうだった。 結局面接落ちて一緒の会社で働くことはなかったけど、絶対ヤダ〜!と思った。

33. 匿名 2017/08/23(水) 08:54:52 

バイトでも友達同士歓迎!みたいな所あるけど嫌だわ

34. 匿名 2017/08/23(水) 08:55:08 

友達二人が同じ会社に入ってて共通の話題が増えたり、就業後短時間のお茶や遊びに気軽に誘ったり、都合が合わせやすくていいなぁと思ってたけど、仕事の内容や同僚上司が共通しているという事は必然的に会話も愚痴からの陰口や噂話が多くなりやすいんだなとわかったので、私は別の職場で良かったなと思いました。

35. 匿名 2017/08/23(水) 08:57:12 

たまたま友達の勤めてる会社と取引があってたまたまお互い担当になって連絡取り合ってた学生時代の友人がいるんだけど、普段はフワフワしてるのにものすごく事務処理能力高くてしっかりしてるし頼もしかった。やっぱりプライベートと仕事中はみんなキャラ違うしお互い迷惑かけることになりかねないから同じ会社は避けた方がいいかも。

36. 匿名 2017/08/23(水) 08:57:22 

一緒に旅行に行くぐらい仲良かったのに、仕事紹介して同じ職場で働き始めた友達いるけど、あまりの仕事へのいいかげんさにイライラしすぎて険悪になった。 紹介するんじゃなかった。

37. 匿名 2017/08/23(水) 08:57:48 

びっちり一緒ではないけど、同じ会社で時々顔合わせる友達はいます。 全然大丈夫です!むしろ楽しい。 でもこれから、友達が入ってくるとしたら、嫌だなと思う方が多いかも。

38. 匿名 2017/08/23(水) 09:02:11 

絶対に無理。 前に転職したいから紹介して!と言われたことがあって人が足りてるからと断ったけどその友達とは険悪になった。 一緒に働いたらもっと険悪になると思うし色々私のこと吹き込まれそうで嫌だ。

39. 匿名 2017/08/23(水) 09:02:51 

絶対お勧めしません。自分自身仲が悪くなるとは思ってもいませんでしたが、仕事に対する考え方の違いが友達だからこそ許せなかったりなど、色々揉めて退職の末結果疎遠になりました。

40. 匿名 2017/08/23(水) 09:03:34 

私の職場家族経営の小さな会社だけど会長の息子が仕事に困ってる自分の友達どんどん入れてる。 役職は身内ばかりだから出世競争とかもないし、平でも残業代出て給料いいから皆揉めずに働いてるよ。

41. 匿名 2017/08/23(水) 09:04:00 

職種にも寄りそうだけど、私は嫌かな

42. 匿名 2017/08/23(水) 09:05:14 

どんなに仲よくても仕事内容や成績、人間関係等でお互いに嫉妬したり気に入らない部分が出てくると思うので私には無理です

43. 匿名 2017/08/23(水) 09:11:31 

よく友達の会社(アパレル業)に連れていかれたけど、正直友達の豹変ぶりにイラついた。 東京遊びに行った時に会ってだけど、社長の愛てたからすごい態度でかいし、会社入った途端、わたしのことも部下扱いで二度と会うかって思ったよ。 今は不倫相手の子供産んでシンママしてるけど、不幸の念が強すぎてこっちまで生気吸い取られるから会わないようにしてる。

44. 匿名 2017/08/23(水) 09:12:32 

高校時代同じクラスだった知り合い(友人ではない)が2人同じ会社にいました。 2人がなにかと競い合ってって皆遠巻きに見ていました。 かかわらないように私は空気に徹しましたw 学生時代の友人が同じ会社にいると微妙だねwイロイロと

45. 匿名 2017/08/23(水) 09:12:38 

友達の見たくない部分が見えた。 卑怯な事したり、さぼったり。 おすすめしない 友達は休日に会うだけでいい、、、

46. 匿名 2017/08/23(水) 09:12:59 

会社が潰れた後はお付き合いが無くなったらしい お互いに不満そうにしてたし コツコツ型と口先型の組み合わせだったので現実を見せつけられた格好になったんだろう

47. 匿名 2017/08/23(水) 09:13:11 

職場に友達おばさん二人で入ってきてキモかった

48. 匿名 2017/08/23(水) 09:16:30 

同じ会社で同じ職種だけど、支店が違った。愚痴が言い合えてすごくありがたかった。出世競争になる前に向こうは結婚して辞めたし、ぎすぎすすることもなかったけど、これが同じ支店だったら絶対に仲悪くなったと思う。距離感って大事だなと思った。

49. 匿名 2017/08/23(水) 09:17:58 

>>27 そんなしょーもないのとの飲みで時間潰さなかったことに感謝しないとw

50. 匿名 2017/08/23(水) 09:18:43 

高校の同級生ちょっとだけ仲良い子と同じところで働いてました。 私が数ヶ月後から入ったらその子がいた感じで偶然。 その子はハキハキして元気な感じで時々手伝いに来る既婚医師にも愛想振りまいてなんだかなぁ・・・って感じだった。

51. 匿名 2017/08/23(水) 09:18:46 

優しく接してるとある日突然、上司ヅラされたりするからうざい。オススメしない。

52. 匿名 2017/08/23(水) 09:19:48 

友達と同じ会社で働きたいって思うような人と友達になるの無理 真剣な所で気が合わないか、仕事について適当に考えてると思う

53. 匿名 2017/08/23(水) 09:29:52 

最初はたまたま、私の子供の同級生のママさんが入社してきた その人が、職場に空きが出ると、自分のママ友(のママ友など)をどんどん入社させて、あっという間に同級生のママさんだらけに!! 誰々はどこの学校行ったとか、誰と誰が付き合ってるとか、噂話ばかりでウンザリ 仕事しに来てるんだかママ友の集まりに来てるのかわからないようないい加減な人もいて、でも注意しにくいし、最悪です

54. 匿名 2017/08/23(水) 09:32:34 

完全なる意地悪お局

55. 匿名 2017/08/23(水) 09:39:35 

部署が違うとかならまだ大丈夫だけど、同じ部署で一緒に仕事するのは無理。言いたいことも言えないし、遊ぶ時も仕事のこと引きずりそうで嫌だ。

56. 匿名 2017/08/23(水) 09:42:36 

同じ建物内だと面倒だな。 別の支店とかならまぁ大丈夫かな?

57. 匿名 2017/08/23(水) 09:51:18 

自分も仕事の顔とプライベートの顔違うから、仲良しの人程一緒に働きたくない。

58. 匿名 2017/08/23(水) 09:52:03 

そういう人たちいるけど、どちらも社交的で強いタイプでいつも仲良くみえる でも内心はわからない

59. 匿名 2017/08/23(水) 09:53:19 

ID:I9uEOlKEkd  私も逆ならありだなぁ~ 実際今、また同じ会社だった子と働いてるけど仲いいし。 やっぱりお互いの力量も分かってるしうまくいくけど、逆はやめた方が絶対いいよね。悪いとこ見えるからね。

60. 匿名 2017/08/23(水) 09:57:46 

いたよ 自分がいた会社じゃないけど 高校時代の同級生が 高卒で先に入社して、あとから短大卒で入社した2人 別になにもなかったかなー ヘーとは思ったけど

61. 匿名 2017/08/23(水) 10:13:10 

友達のまえで上司に怒られるのも 友達が上司に叱られてるの見るのも嫌だ

62. 匿名 2017/08/23(水) 10:17:17 

先輩がどうしても私の会社に入りたいというのでどうにかこうにか上司に頼み会社に入ってもらった。先輩が入ってすぐに制服のチェンジがあってダサい制服になったんだけど、その途端制服が嫌といい入って2ヶ月で辞めた。腹が立ってしょうがなかった。

63. 匿名 2017/08/23(水) 10:29:48 

友達の紹介で同じ会社に雇ってもらったくせに 突然辞めた私 未だに友達だけど、その時の話はお互いしないようにしている 黒い過去

64. 匿名 2017/08/23(水) 10:33:10 

友達で働いてる人いますが 仕事中もプライベートの話ずっとしてますし 注意も全然しないから 毎日ストレスです

65. 匿名 2017/08/23(水) 10:40:29 

ベンチャーとか新規事業の会社ならいいと思う それも一種のコネだと思うし

66. 匿名 2017/08/23(水) 10:44:36 

友だちに仕事してるところを見せたくないし、友人関係に仕事を持ち込みたくない。 相手の仕事の力量もわからないから、何かあっても責任がとれないから。 家族3人(母、娘、息子)プラス母の友人で同じ勤め先(母、息子は同じ部署) で働いていた人がいるけど、母と息子が『お母さん』なんて普通に呼びあってたし、母親が他人には意地悪だったからそこで働いていたわたしは速効で辞めた。

67. 匿名 2017/08/23(水) 10:58:14 

>>39 同じです。 誘われて入ったけど、体調崩して結局私が退職しました、 私に裏切られたと思ったみたいでもうずっと疎遠です。 家庭がうまくいってなかったみたいで仕事(お金)が命みたいになってて 昔はそんな子じゃなかったんだっけど結婚相手次第で性格もかわってしまうんだなっと思いました。

68. 匿名 2017/08/23(水) 11:03:11 

私も絶対無理。 兄弟で同じ会社に入ってた人いたけど、残念だったなぁ・・・。 本人のレベルが下がるって感じ。「まぁこいつだし、いいか」みたいな。 周りが迷惑してますよ!!!

69. 匿名 2017/08/23(水) 11:09:34 

ビジネスとプライベートは分ける主義だから無いわ~。

70. 匿名 2017/08/23(水) 11:09:54 

バイトならOK 就職はアウト

71. 匿名 2017/08/23(水) 11:22:11 

いやな部分も見えて仲が悪くなりました。 私は媚びたり出来ないのですが、友達は得意だったので良いようにしてもらったり、本人の前ではベタベタなのに裏で悪口言ってたり。 一緒に仕事しないとわからないもんです。

72. 匿名 2017/08/23(水) 11:47:29 

友達を会社に入れた人、友達のこと大嫌いになって恨んで怨んで会社で祟り神みたいになって辞めたの見たことあるよ。 物凄かった。

73. 匿名 2017/08/23(水) 12:10:31 

私なら絶対いや。公私は分けたい。 昔の職場だけど、人が足りないからって ある社員が、以前働いていたバイト先の友人を何人か入れた。 その後、引き入れた社員はその部署の管理職になり 友人たちとは、上司と部下の関係になってしまった。 当人は妊娠を機に会社を辞めたけど 後から入った人は「最近、あの人とは連絡とってない」と言ってた。 友情を失うから、おすすめはしない。

74. 匿名 2017/08/23(水) 12:11:34 

パートだけど、ママ友を紹介しました。シフト制でびっちり一緒ではないし、仕事の愚痴をこぼしあったり変わらず仲はいいです。ただ、職場が完全な縦社会。年齢より入った日数が1日でも早い方が立場は上。だから友達から敬語使われてる。また派閥があり、私の職場での仲良しと友達は別派閥だから、板挟みになることはある…。

75. 匿名 2017/08/23(水) 12:14:35 

友達の会社に誘われたけど断った。 もし勤務してたら。。。 今までと同じ関係でいられないと思った。

76. 匿名 2017/08/23(水) 12:31:13 

職種や部署が違うならありかも 全く同じ仕事だと比べられて落ち込みそう

77. 匿名 2017/08/23(水) 12:35:36 

そういう人って、自分で苦労して就活してないし、最初から友達同士で下の名前で⚪︎⚪︎ちゃんとか呼び合ってて、どこか甘え体質なんだよね

78. 匿名 2017/08/23(水) 12:54:29 

学生時代のアルバイトとかならまだいいけど、社会人になってからは一緒は嫌だなぁ

79. 匿名 2017/08/23(水) 14:06:10 

人にもよると思うけど 友達のコネで入社した、アルバイトとかパートの主婦は 自力で就活したら本来は入社できなかったような会社・仕事なのに ちょっと勤務態度が甘い。 そこらで雑談ばかりしてたオバちゃん達がいて 若手&高スペックの正社員は呆れていた。 その会社は後で倒産したんだけれど たぶん、あの雑談オバちゃん達は再就職できなかったと思う。 あの勤務態度ではねえ……。

80. 匿名 2017/08/23(水) 16:21:49 

おすすめしません。 私は高校の時に仲良かった友達Aさんと同じ会社に就職しました。最初はAさんと一緒に仕事できるなんて嬉しかったけど私のやり方が気に入らないって文句を毎日つけられて、仕事が覚えられないとボロクソに怒鳴りつけたり友達の嫌な面がいっぱい見えてきました。 それなのにAさんはコミュ力高いから取引先の男性二人にデートに誘われたりで(私もちょっと憧れてた)私はコミュ力低いからそんな誘われるなんて事は一切りません。 私は毎日意地悪く言われてボロボロになって二年我慢したけど退職しました。 それからはAさんとは連絡はとっていません。

81. 匿名 2017/08/23(水) 18:20:52 

四半世紀続いている大親友がいるけど、昔から同じ職場で働かない・一緒に住まないとお互い誓っている。 一定の距離を保つのが友情長続きする秘訣。 将来同じ老人ホームかもしれないけど(笑)

82. 匿名 2017/08/23(水) 19:50:04 

ワンフロアが凄く広くて、シフトは違う友達となら上手くやって楽しかった 席が自由だったので、たまに隣に行き話したり、帰りはお茶したりとストレス発散にもなりました 結構楽しかった。 友達も私もシフトは別にしたりとずーっと一緒に居たくないタイプだから会ったんだと思う

83. 匿名 2017/08/23(水) 22:05:49 

 飲み屋さんで勤務  友達お客さんのオーダーを10種類くらいすぐに 頭に入れて、飲み物を作る  私、お客さんのオーダーを10種類くらいすぐにメモに書いて、飲み物を作る  友達「10種類くらいメモに書かないで出来るでしょう?」  思いっきりカチンと来た 自分が出来ることは周りの人も同じにできると思うタイプ発覚!!  なら芸能界でも入って有名になれや!! とか、今からAKBにでも入れや!! 他人が出来てんだ! お前にもできんだろうが!! と思いっきりカチンと来た  コイツと話さないで仕事しているととっても楽しい飲み屋さんでした 飲み屋さんの仕事を終えてから、FOした

84. 匿名 2017/08/25(金) 00:08:12 

現在高校生で小学生から仲の良い友達とバイトをしていますが 友達がバイト内に彼氏が出来たので3人で上がる時間か同じだと 邪魔にならないように早く帰らなきゃ〜って必死になります笑 近すぎて色々と嫌な面も見えてきてしまったので これからは友達と一緒に働くのは無理だなって感じました。

自分には合わなかったコスメ…その後

情報元サイト : ガールズちゃんねる
情報元タイトル : 自分には合わなかったコスメ…その後
情報元URL : http://girlschannel.net/topics/1317705/

1. 匿名 2017/08/24(木) 00:06:43 

使ってみて自分に合わなかったコスメ みなさんどうしてますか? 私はメルカリなど知らなかったころ 勿体無かったですが、持っててもしょうがないので 捨てていました(*_*) (デパコスは勿体なさすぎて使ってる友達探してあげちゃいました) 皆さんはどうしてますか?

2. 匿名 2017/08/24(木) 00:07:36 

とりあえずコスメポーチに保管

3. 匿名 2017/08/24(木) 00:07:54 

タンスの肥やし

4. 匿名 2017/08/24(木) 00:08:23 

メルカリめんどくさそうだし、しばらく眠らせて捨ててる…(^^;

5. 匿名 2017/08/24(木) 00:08:34 

姉にあげた

6. 匿名 2017/08/24(木) 00:08:35 

捨てちゃうなぁ。 昔義姉から使わなくなった化粧品を大量にもらったけど、人が使ってたやつは使いたくないな。

7. 匿名 2017/08/24(木) 00:08:47 

使わず放置して忘れてて期間が経ってしまい捨てる。

8. 匿名 2017/08/24(木) 00:08:54 

メルカリ行きです

9. 匿名 2017/08/24(木) 00:10:09 

とりあえずもったいないから使う。けれど、似合わないことにそのうち気がついて引き出しの肥やしになる。 掃除の度に捨てようか迷うが、どうにかして使えるかも…って思って取って置き今にいたる。

10. 匿名 2017/08/24(木) 00:10:23 

母親と姉妹にいるか聞いてみて、いらないと言われたら、とりあえず保管。 いつか使うかも・・・で、10年経過してるのもある(笑)

11. 匿名 2017/08/24(木) 00:10:35 

2つ目のポーチの中で眠ってる

12. 匿名 2017/08/24(木) 00:12:14 

たまに開いてまたそっと閉じる

13. 匿名 2017/08/24(木) 00:12:35 

家族に試してもらってあげるか捨てる

14. 匿名 2017/08/24(木) 00:13:18 

前は友達にあげてたかな。捨てるよりマシと思って。 今は少し使って合わないと思ったらメルカリで売るwほぼ使ってないに等しいぐらいだとものによっては定価近くで売れる

15. 匿名 2017/08/24(木) 00:13:41 

エスティーローダーのダブルウェアこの前買ったんだけど ほんと崩れなくてお気に入りだったんだけど 鼻の下とおでこがヒリヒリして痛くて なんだ?!と思って化粧落としたら湿疹で赤くなっちゃって使うの断念… メルカリで売ったよー 使用感すごい気に入ってたからショック…

16. 匿名 2017/08/24(木) 00:13:44 

メルカリで即売ります! 鮮度が命なので。 放置してダメにしちゃうのもったいない

17. 匿名 2017/08/24(木) 00:15:29 

リニューアルしたオペラのリップが荒れるようになりました。 でも取っておいています。 流石に塗った物をフリマアプリには出せないので、、

18. 匿名 2017/08/24(木) 00:15:47 

セザンヌやキャンメイクは安いからとりあえず買って何回か使って合わなかったらメルカリ。 だいたい合わないやつは使用回数2、3回で綺麗だから即売れる!

19. 匿名 2017/08/24(木) 00:15:57 

何とかして使う笑笑

20. 匿名 2017/08/24(木) 00:17:16 

ディオールのリキッドファンデ もったいないから姉にあげたらめっちゃ合うって喜んでた 同じ遺伝子なのに合う合わないが違うんだなぁと

21. 匿名 2017/08/24(木) 00:17:38 

シャネルのアイシャドウ。自分にはきめ細かかすぎて顔が暗くなりがちでした。安いキャンメイクやエチュードのが荒くて顔がはえました。 でも持ってて気分がアガッたのはシャネルです。

22. 匿名 2017/08/24(木) 00:25:07 

知らない人が使った化粧品なんて私なら精神衛生的な問題で絶対使えないんだけど メルカリで売ったら買ってくれる人いるの?

23. 匿名 2017/08/24(木) 00:26:49 

オペラのリップ。ガルちゃんで人気で本当に落ちないのかなの思ったけど普通に落ちるし発色も微妙なんだけど

24. 匿名 2017/08/24(木) 00:28:28 

デパコスで合わないと普通にいい値段で買ってくださる方がいる。 プチプラもほぼ使用してなかったら3割引くらいで出すと買ってくれるよ。

25. 匿名 2017/08/24(木) 00:38:39 

ずっと放置。気が向いてドレッサーの大掃除した時に一気に捨てる。 デオドラントスプレーも脇が痒くなるのばっかり。なんかいいのないですかね?

26. 匿名 2017/08/24(木) 00:39:03 

とりあえず母と妹にもらってくれるか聞いてみます。 それで貰い手がつかなかったものは、すっぴんは気が引けるけどお洒落するほどでもない近場のすごいどうでもいいお出かけのときに使ってます。 けどなかなか減らないので肥やしになってます。

27. 匿名 2017/08/24(木) 00:42:43 

姉にあげます。 どんな物でも喜んで受け取ってくれる笑

28. 匿名 2017/08/24(木) 00:42:45 

メルカリ行き

29. 匿名 2017/08/24(木) 00:49:32 

母親か友人にあげる メルカリは面倒臭いw

30. 匿名 2017/08/24(木) 00:54:23 

コスメっていうかクレンジングジェルなんだけど、これワセリンみたいな粘度で使いにくいったらありゃしなくて、二回しか使ってないけど使うたびイライラしそうだったから捨てました。 メイクものは母にあげてる。

31. 匿名 2017/08/24(木) 00:56:12 

すみません 売るという方 ご自身もメルカリとかで使いかけのコスメを買ったりするのですか?? 私は全然潔癖とかじゃ無くむしろズボラですが さすがに無理です

32. 匿名 2017/08/24(木) 00:57:19 

ごみ袋に入れて外にすてたら、能面こじきがひろいにくるみたい

33. 匿名 2017/08/24(木) 01:02:21 

二軍に降格 休みの日とか、近所に買い物する時とかに使う。 使って肌荒れしたり、 肌に合わなかったやつは、勿体ないけど捨てる。

34. 匿名 2017/08/24(木) 01:08:10 

一度でも使用したコスメの共用って危険だよ、オークションは勿論、家族や知人との共用もやめた方が良い ドラッグストアとかに置いてある、試せる見本品も 使用済みの物はブドウ球菌等が付着する事があるから、結膜炎やものもらい、蕁麻疹等の原因になる

35. 匿名 2017/08/24(木) 01:12:00 

お母さんか叔母さんが従姉妹にあげる

36. 匿名 2017/08/24(木) 01:15:18 

新しいの買ったら捨ててる 自分が使ったもの誰かにあげるってなんか嫌だ

37. 匿名 2017/08/24(木) 01:16:41 

よっぽど欲しいって言われたらあげるけど、 たいていは捨てちゃう

38. 匿名 2017/08/24(木) 01:20:22 

ID:HcfF71HjMg  捨てた

39. 匿名 2017/08/24(木) 01:23:18 

ヤフオクで売ります! 人気のものは結構売れます。

40. 匿名 2017/08/24(木) 01:34:26 

浮かれてエスティーローダーとYSLの婚活リップ買ったけど色黒には合わなくて放置。一年くらいしたら捨てると思う。

41. 匿名 2017/08/24(木) 01:47:08 

義理母にあげる

42. 匿名 2017/08/24(木) 01:48:36 

メルカリとか出すけど、買うのは新品かほぼ新品で写真でもキレイってわかるものだけですね。 口紅とかマスカラとか粘膜に近いものや液体系の中古は買いません(^^;

43. 匿名 2017/08/24(木) 01:51:18 

前のメルカリトピで書いてあったけど、友達が、外のトイレの便器の中に落としたリップを乾かして売ったとか、トイレで落として割れたファンデを固めて売ったとか、BAの容器にドラストの乳液入れて売ったとか、色々あり得ないこと書かれていたよ。 メルカリでは絶対に買うのやめようと思ったわ。

44. 匿名 2017/08/24(木) 03:09:18 

メルカリじゃなくてフリルだけど、こんなのあってびっくりした 他にも似たようなの売ってたから多分フリマアプリだと普通なんだと思う

45. 匿名 2017/08/24(木) 03:09:53 

クリニークの基礎化粧品は肌に合いませんでした。化粧水と黄色の乳液が特に合わなかった。でもリキッドファンデーションは合ってました←オイリースキンです!

46. 匿名 2017/08/24(木) 06:10:35 

ディズニーランドのチョコクランチが入っていた缶の中に入ってます。 ベース系で合わないやつだったら捨てちゃうけど、アイシャドウとかチークの色味が合わないやつだったらとっとく。「この色使いたい!」って思ったときに缶の中から探して使ってます。

47. 匿名 2017/08/24(木) 06:25:01 

>>44 なかなか強気の値段設定ね。

48. 匿名 2017/08/24(木) 06:59:35 

真夏の灼熱の車の中に化粧水忘れて3日間放置したことある 発見した時はアツアツで、とても使う気になれなかったけど 見た目は変化ないし高かったから捨てるのかなり勇気がいった メルカリにこんなの出してる人いるかもしれないよね・・・

49. 匿名 2017/08/24(木) 07:01:15 

プチプラだったら捨てちゃうかな。 妹が友達にもいくつかあげました。 デパコスは慎重に買うから、今まで合わなかったものはない。(学生なので)

50. 匿名 2017/08/24(木) 07:20:09 

>>44 これで2000円ワロタ ルナソルならネットで新品3000円台で買えるのにw

51. 匿名 2017/08/24(木) 07:28:32 

試供品の段階では良かったSKⅡの美容液が3日目にヒリヒリするようになったので中止。 肉体労働のダンナが使うようになって日焼けも落ち着いてお肌ツルツルに。大枚はたいただけあってモノは良かったんだな。

52. 匿名 2017/08/24(木) 07:41:44 

基本捨てるよ。 ハンドクリームくらいなら旦那か母親くらいならあげるけど。

53. 匿名 2017/08/24(木) 08:10:39 

肌が荒れる系で合わないとかなら迷わず捨てるなー。 色が合わないとかだと試行錯誤してそれでも無理なら一回使っちゃってるし誰かにあげるのも気がひけるから捨てる!

54. 匿名 2017/08/24(木) 08:10:48 

メルカリに出すけど、自分では絶対買わない。

55. 匿名 2017/08/24(木) 08:23:22 

Sk2の合わなかった時、ショックだったけど即捨てました。

56. 匿名 2017/08/24(木) 08:54:52 

肌は強い方なのに シャネルのCCクリームだけは 頬がボロボロになった。 捨てました。

57. 匿名 2017/08/24(木) 09:03:04 

ベースメイクもの、ポイントメイクものは母と妹に聞いて もらってくれそうならあげるけど そうじゃないなら普通にゴミとして捨てます 使いかけのものなんて補償できないし他人には申し訳ないから、わざわざ売ったりしない

58. 匿名 2017/08/24(木) 09:28:18 

中古の化粧品なんて使う人いるの?買う側からしたら何が混入してるかわからないし、売った側だって買い手から何か言われても責任取れないんじゃないの?

59. 匿名 2017/08/24(木) 09:48:36 

コスメをメルカリで売る買う事に驚きました。 私は2.3年経過してから結局使わないやってなって捨てます。

60. 匿名 2017/08/24(木) 10:47:02 

母親と叔母にあげています。 デパコスだとすごい喜ばれます(^^;)

61. 匿名 2017/08/24(木) 12:04:12 

ルナソルのアイシャドウを誰かにあげたいけど、 身近にいる人は私と顔の系統が真逆の子ばかりで 絶対使わないだろうと思う色だからなー。 本当はメルカリとかで売ってしまえば捨てる罪悪感もないんだけど メルカリ登録してないからなー笑

62. 匿名 2017/08/24(木) 12:08:55 

ネットの口コミや評判を見て購入したバイオイル。一週間くらいで顔が赤く痒く、ヒリヒリしてきて、腫れてきてしまった… 以来オイル系を肌につけるのが強くなってしまった。ハトムギ最高。

63. 匿名 2017/08/24(木) 12:42:26 

アイシャドウやチークなど、酔って強気な気分の時に未練を残さないようにチップやブラシで砕いて捨てています こういうのって、心理的に危険でしょうか?

64. 匿名 2017/08/24(木) 14:18:17 

ID:no6q4TK38x  メルカリで、手の甲に試しただけです、って売っているけどホントかよって思う。 試すだけなら店舗で出来るよね。 普通に使ったでしょ。

65. 匿名 2017/08/24(木) 14:37:55 

さすがに口紅とかリップとかの粘膜系は売らないし絶対買いたくない。あんまり使ってない下地とかアイシャドウとかはフリマサイトですぐに売れたよ。残量ほとんどないのに定価と同じぐらいで売る人は謎だなw買う人も買う人だし。

66. 匿名 2017/08/24(木) 15:11:33 

お土産で貰ったCHANELの口紅。色味が好みではないピンクであまりつけなかったけど、 最近購入したRMKの星空グロスを重ねると 落ち着いたピンクになり顔なじみがよくなった。 かぶれるとか以外ならどうにか使うかな~。

67. 匿名 2017/08/24(木) 16:58:24 

合わなかったアイシャドウやチークは趣味の塗り絵のときに使ってる。 他は捨ててる。

68. 匿名 2017/08/24(木) 18:48:11 

母や妹に聞いて欲しいと答えたらあげてます(^^;) いらないと言われたら処分…。

69. 匿名 2017/08/24(木) 19:09:26 

私はリコスメと言うサイトで売っちゃうか、友達にあげます(*´∇`*)

70. 匿名 2017/08/24(木) 22:12:09 

肌に合わなかった下地やファンデは破棄だけど、単に色が微妙なチーク・アイシャドウ・リップはとっておいて眺めたりする。コレクション感覚になってるなぁ。 休日やメイク落とす前に使って色で遊んだりもする。

71. 匿名 2017/08/24(木) 22:22:05 

サンローランのファンデ買ったけど最初は良かったけど肌に合わないみたいなので、メルカリで売る予定です。 残量多いデパコスは割とすぐ売れる。

72. 匿名 2017/08/24(木) 23:31:50 

>>31 買う人は少ないと思うよ。 抵抗ない子がいっぱい買うけど。 リップは買わないけどマニキュアは買う人もいるし。

73. 匿名 2017/08/24(木) 23:33:58 

>>63 そんなん可愛いもんだから気にしなくてもいい。 化粧水の瓶投げるとかだったら危険だけど。

74. 匿名 2017/08/24(木) 23:42:42 

>>73 返信ありがとうございます 砕かないように衝動買いは控えます!

75. 匿名 2017/08/25(金) 15:47:27 

チークやアイシャドウはとりあえず予備のポーチ行き。 時々復活させて使って、やっぱり合わないなぁと戻す(笑)

76. 匿名 2017/08/25(金) 22:59:24 

今のところ肌荒れする方の合わないやつに出会ったことはないので、無理やり使い続ける。 色が合わなければ混ぜて使えばいいのよ。アイシャドウもファンデも口紅も、買ったものはすべて使いきります。貧乏性なので。

77. 匿名 2017/08/26(土) 23:30:25 

私は人が使った化粧品なんて絶対使いたくないタイプ。 だけど、メルカリで何個か売ったよ。 ほぼ残りもないし、古いし売れないだろうとか思いつつ出品したけど案外売れる。 もうめんどくさいくさいからやらないけど、デパコスは本当売れますよ〜!

78. 匿名 2017/08/27(日) 12:00:43 

メルカリは人気のデパコスならすぐ売れるよ スック、ディオールすぐ買い手が付いたよ

79. 匿名 2017/08/27(日) 22:31:15 

よく行くショッピングモールが、期間限定で下取りキャンペーンを開催していたので出しました。

80. 匿名 2017/08/29(火) 17:23:59 

ドラストやバラエティショップへ長居するのが苦手、テスターも使いたくないから、ネットでめちゃくちゃ調べ尽くして厳選して新品買ってる。 そこまでしてもなんか違う、やっぱいらないってなったらメルカリで売ってる。

最近プリクラ撮ってますか?

情報元サイト : ガールズちゃんねる
情報元タイトル : 最近プリクラ撮ってますか?
情報元URL : http://girlschannel.net/topics/1323546/

1. 匿名 2017/08/28(月) 08:20:38 

この前、プリクラを撮りに行きましたが、プリ機の周りにに全く人が居ませんでした。 もうプリクラの時代は終わったのでしょうか? ちなみに私もプリクラ、何年か振りに撮りました! とりあえず、本当に盛りすぎて別人でしたね…(;ω;) 今はやっぱりSnowなのかな?

2. 匿名 2017/08/28(月) 08:21:13 

しばらく撮ってないな。

3. 匿名 2017/08/28(月) 08:21:48 

今の若い子達は撮らないと思う

4. 匿名 2017/08/28(月) 08:22:02 

詐欺

5. 匿名 2017/08/28(月) 08:22:40 

池袋のゲーセンは人すごいよ、場所によるんじゃないの

6. 匿名 2017/08/28(月) 08:22:59 

目がでかくなる機能必要?みんな同じ顔になるし、なんかキモくない? おばちゃんより

7. 匿名 2017/08/28(月) 08:25:02 

別人すぎて気持ち悪いし高いよ

8. 匿名 2017/08/28(月) 08:26:38 

この前ディズニー行って、提携ホテルの中にディズニープリクラ機あったから、家族で記念に撮ってきたよ。 そういう記念プリクラはごくたまに撮るけど、普通のゲーセンのとかはもう10年以上ないな。

9. 匿名 2017/08/28(月) 08:27:48 

確かに今はsnowとか写メのアプリでプリ機並みに盛れちゃうから(何回も撮り直せるし)プリクラ撮らなくなっても仕方ないって思うね! 昔自分がよく撮ってた頃も、欲しいのはプリ画像で実際のシールは貼る機会もなくてほとんど手付かずで残ってるw

10. 匿名 2017/08/28(月) 08:28:06 

スマホで加工もできるし、画質綺麗だしそもそもシールの必要がないから全く。。。

11. 匿名 2017/08/28(月) 08:28:25 

今の学生はシールよりデータが欲しいんじゃない?プリクラじゃなくてもアプリとかいっぱいあるしね。

12. 匿名 2017/08/28(月) 08:28:57 

別人に撮れるし落書きコーナーに移動とか、忙しなくて無理だと思った。

13. 匿名 2017/08/28(月) 08:29:05 

全然撮らなくなった。 普通に携帯のカメラが主流になってきてると思う。 インスタTwitterFacebookどれを見てもプリをアップしてる同世代はほとんど見ない。19歳女

14. 匿名 2017/08/28(月) 08:29:28 

最近のプリクラは別の人が映るようになるんでやめました。まだスマホで撮ったほうがマシです。

15. 匿名 2017/08/28(月) 08:30:02 

携帯にカメラが付いてから少しずつ減ったんじゃない? スマホ普及でアプリも進化ver.がどんどん出ていろんなことが自分でできる。 カメラやビデオカメラ買う人も減ってそうな気がする。

16. 匿名 2017/08/28(月) 08:31:14 

8〜10年前の機械はすごく良かったよね。 今の何?宇宙人?

17. 匿名 2017/08/28(月) 08:31:49 

ぶっちゃけプリクラって整理するのめんどいよねw 今26歳だけど、なんで学生時代あんなに撮ってたのかわからんわ...

18. 匿名 2017/08/28(月) 08:33:13 

目が米粒の人は可愛く映るけどぱっちり二重な人はETみたくなるよね

19. 匿名 2017/08/28(月) 08:33:24 

現役高校生ですが、今だに多くの人が沢山撮っていますよ。昔より性能が上がって盛れますし。 私は撮りませんが。

20. 匿名 2017/08/28(月) 08:33:42 

写メあるし アプリあるし

21. 匿名 2017/08/28(月) 08:35:32 

今も400円なのかな? 昔は撮りまくってたけど、よくよく考えると高すぎる。2010年くらいからは顔もスタイルも別人みたいに写るようになってしまったしね…

22. 匿名 2017/08/28(月) 08:37:02 

年に一回くらいいく 飲んだ帰りとかに ちなみに24歳 すでについていけてない

23. 匿名 2017/08/28(月) 08:37:45 

顔が変わるから嫌。

24. 匿名 2017/08/28(月) 08:37:50 

撮りたきゃ撮ればいい

25. 匿名 2017/08/28(月) 08:38:01 

プリクラやなんやかんや 写真のクオリティー高すぎというか ちょっとおかしくなってる

26. 匿名 2017/08/28(月) 08:38:40 

撮らんよ。 皆同じ顔になるし つまらんつまらん

27. 匿名 2017/08/28(月) 08:39:20 

祭り時期になると着物姿撮る人であふれかえるけどね

28. 匿名 2017/08/28(月) 08:46:52 

もう10年くらい近く前になるのかなぁ カップルで撮る用のプリクラ(女の子は盛られて、男はあんまり盛られないやつ)にお世話になったなぁ。 今はだれでも彼でも宇宙人になっちゃうよね。

29. 匿名 2017/08/28(月) 08:47:50 

二人で撮りに行ったら1人200円も出さないとだし高いんだよね

30. 匿名 2017/08/28(月) 08:48:00 

目大きくなりすぎでヤダ 選択できる設定だったのか確かめる気にもならず 10数年振りに撮ったその日が最後。 昔は顔変わらず自然に盛れてたよね

31. 匿名 2017/08/28(月) 08:49:20 

逆に、昔の機械おいた方が今は流行るんじゃないかな(゜ロ゜)?

32. 匿名 2017/08/28(月) 08:51:07 

義理の妹18歳のプリ撮ったの見せてもらっても写ってる子みんなスタンプで鼻、口かくして片目しか写ってないとかばっかりだよ(笑)400円もったいなさすぎるし、その目もがっつり加工だから可愛いとか判断できない(笑)

33. 匿名 2017/08/28(月) 08:51:38 

最近中学生の姪っ子にプリクラ見せて貰ったけど、手足伸びすぎだし、目でかいし、スッピンのはずがバッチリメイクみたいになっててどれが姪っ子かわからなかった まぁ私はプリント倶楽部世代だし…

34. 匿名 2017/08/28(月) 08:52:06 

プリクラを撮らなくても、SNOWとかスマホで色々加工できるから行く人が少なそう。 写真も自宅でプリントアウト出来るもんね。凄い時代になったもんだ。

35. 匿名 2017/08/28(月) 08:53:22 

この前酔った勢いで撮ったけど出てきたプリ見て誰?って思った!

36. 匿名 2017/08/28(月) 08:55:20 

今のプリクラは加工が過剰 彼氏ととっても彼氏がニューハーフみたいになって気持ち悪い。完全に別人になっちゃうんだもん、撮る気失せるよね 光で陰やシワが飛ぶくらいがちょうどいいのにね

37. 匿名 2017/08/28(月) 09:00:20 

昔はプリクラ交換したりあったけど 今の時代SNSが主流だし あまり撮らないのかな?

38. 匿名 2017/08/28(月) 09:06:46 

昔のプリクラって、今ほど画質が良くなくて、たまーーーーに奇跡の1枚が撮れることがあったw

39. 匿名 2017/08/28(月) 09:11:47 

この前5〜6年ぶりに若い子と撮りました、34歳です。仕組みはまぁまぁ変わってなかったのですが、「♪BGMどれにする?」とかスマホ連動?とかついていけなかった。 出来上がった顔にビックリ。顎が細く目がギョロ、肌ヌルヌルな私似の宇宙人でてきました。 主人に話したら「写真にBGM写るのか」とツッコミがありました。 スマホのsnowくらいが程よく可愛くしてくれて好きです。

40. 匿名 2017/08/28(月) 09:12:11 

この場所限定プリクラとか書いてあると、つい家族で撮ってしまいます。 今のプリクラはすごいな〜と感心。

41. 匿名 2017/08/28(月) 09:13:50 

娘が産まれてからたまに家族で撮りに行くけど、元々目が大きい旦那の顔がおねぇみたいになる(^^;別人すぎて誰だかわからない

42. 匿名 2017/08/28(月) 09:24:06 

プリクラ世代だけど写真映りが悪いのがコンプレックスで中高時代に撮ったのは3回ぐらい。 今は勝手に加工してくれたりするから、当時撮らなかった分、行く先々で撮っちゃう。いい歳して。

43. 匿名 2017/08/28(月) 09:28:19 

極端な加工が逆におもしろくて時々撮ってる

44. 匿名 2017/08/28(月) 09:33:08 

目が細い人用にできてるの? プリクラ別人に写るから撮っても嬉しくない。

45. 匿名 2017/08/28(月) 09:37:35 

盛れる機能いらない。 デカ目になりすぎて気持ち悪い。 昔の機械が 復刻版として出たら撮るかも。

46. 匿名 2017/08/28(月) 09:38:31 

昔は男が映っても実物がキラキラしてる!って感じで良かったのに、今のは男みんなおネエみたいになるから彼氏や旦那ととれない。

47. 匿名 2017/08/28(月) 09:40:31 

今のはざわちんみたいな人専用だと思う

48. 匿名 2017/08/28(月) 09:41:01 

昔のメタリックやラメ背景復活しないかな? 顔はそのままだから、よかった

49. 匿名 2017/08/28(月) 09:48:28 

懐かしい(´;ω;`) プリクラ撮りたくて遊びに誘ったのに、断られたときは切なかったなぁ。 私たちの世代は、一緒に遊んでプリクラを撮らないなんて、ラブホに行ったのにHしないくらいありえないことだったのに(´;ω;`)

50. 匿名 2017/08/28(月) 09:58:56 

中学生くらいの時は毎週撮ってたなー 今も旦那と月1くらいで撮りますよ。 旦那の顔が勝手に化粧されるからオカマみたいになって笑えるw 足とか激細になるから、デブなら現実逃避できていい! 二人分に切られたプリクラ印刷されて出るから便利だなーと思う。

51. 匿名 2017/08/28(月) 11:28:56 

撮ってないです。 夫と付き合ってた頃は頻繁に撮ってたけどもう2人で写りたくないし。

52. 匿名 2017/08/28(月) 11:41:18 

7、8年前のプリクラが一番よかったかも 変に脚伸びたり怪物並みのデカ目になったりしなかった あとまだガラケーが主流だったから、シンプルにアドレス入力してアクセス→プリ画ゲットって流れで簡単だったなぁ

53. 匿名 2017/08/28(月) 11:54:25 

わかるー! 7.8年前のが適度に盛れてよかった! 今じゃ年齢的にもプリクラ撮る事もないけど にこるんのプリクラ見て驚いたよ。 別人というか気持ち悪くなってるのによくインスタ載せられるなと。

54. 匿名 2017/08/28(月) 12:45:00 

高一の娘はいつも撮ってますが、データさえあればシールはいらないみたいです。持って帰ってきても切り取りもせずシートのまま放置されています。

55. 匿名 2017/08/28(月) 13:08:18 

今年28歳です。 学生の頃は友達と遊ぶと毎回必ず撮ってたけど今は全く撮らないです。 昔は1回プリクラ撮りに行くと2~3回撮ってた!(笑) 1年半くらい前に久し振りに同級生7人くらいで集まった時に記念で撮ったけど写りが宇宙人みたいで気持ち悪かったよ 男性はニューハーフみたいになるし… snowも同じ理由で嫌いです。 ビューティプラスくらいが好きです。

56. 匿名 2017/08/28(月) 13:30:12 

鼻筋ピーン、目が巨デカでこれ誰やねんみたいなのは いらない・・・加工されまくった顔なんて嬉しくもなんともない。

57. 匿名 2017/08/28(月) 13:45:31 

シールで手元にあるとたまに見返したりできて楽しいなぁ データだけだと消えちゃうこともあるし 中高生の頃に撮ったプリクラ、たまに懐かしい〜って眺めてる 笑

58. 匿名 2017/08/28(月) 15:02:54 

高校生ですが、みんな撮ってますよ! 最近は背景は白オンリー、落書きもしないって子が多いです。プリクラの醍醐味は落書きだと思っていたのに…笑

59. 匿名 2017/08/28(月) 17:04:36 

私がお金払ったのにプリントされて出てきたものには私じゃない人が写ってるんだよー。 服は同じなのにー。 おかしーなー。

60. 匿名 2017/08/28(月) 19:30:47 

この前久しぶりに撮ったら、500円でびっくりしました

61. 匿名 2017/08/28(月) 20:25:07 

花鳥風月って機種好きだった!! 肌が綺麗にうつる、別人になりすぎない(笑) 覚えてる人いないかな~

62. 匿名 2017/08/28(月) 21:53:39 

いつも、しょうがなく撮っているけどそういう奴がちウゼェ。

63. 匿名 2017/08/29(火) 00:11:13 

いやいや〜私17だけど撮るよ、というかまさに今日友達と撮った。 snowも使うけど画質あまり良く無いしプリの方が盛れる!

女性が活躍するために社会はどうすればいい?1位「保育の充実」…「同一労働同一賃金」という回答も

情報元サイト : ガールズちゃんねる
情報元タイトル : 女性が活躍するために社会はどうすればいい?1位「保育の充実」…「同一労働同一賃金」という回答も
情報元URL : http://girlschannel.net/topics/1310872/

1. 匿名 2017/08/19(土) 13:28:28 

帝国データバンクは8月15日、「女性登用に対する企業の意識調査」の結果を発表した。女性管理職がいない企業は約半数の49.2%。女性管理職の割合は平均で6.9%であり、政府が掲げる「2020年までに指導的地位に占める女性の割合を30%」という目標には遠く及ばなかった。調査は今年7月18日~31日、全国にある2万3767社を対象に実施。このうち1万93社から回答を得た。

出典:s.eximg.jp「女性が一層活躍していくために、社会全体としてどのような取り組みを進めていくことが重要と思うか」聞くと、「保育・幼児教育等の量的・質的向上」(58.8%)が最多。「待機児童の解消」(51.7%)、「ひとり親家庭等への支援拡充」(45.7%)、「待遇の改善(同一労働同一賃金など)」(40.2%)などが続いた。 帝国データバンクは調査結果内で、「子育て世帯の女性がより働きやすい環境を整備することが、女性登用の広がり、ひいては持続的な企業の成長、経済成長にとっての第一歩になるといえよう」という見解を示した。

2. 匿名 2017/08/19(土) 13:29:15 

とりあえず、待機児童問題何とかして

3. 匿名 2017/08/19(土) 13:29:47 

学童代高い

4. 匿名 2017/08/19(土) 13:29:57 

もっと先になんとかしないといけない問題が山積みだと思う

5. 匿名 2017/08/19(土) 13:30:04 

助成金を出す

6. 匿名 2017/08/19(土) 13:30:05 

旦那がもうちょっと家事を手伝ってくれたら…

7. 匿名 2017/08/19(土) 13:30:26 

家庭にいても、活躍と認める

8. 匿名 2017/08/19(土) 13:30:29 

金曜日休み

9. 匿名 2017/08/19(土) 13:30:38 

そっちよりまず値下げせーや。そしたら解決。働かなくていい

10. 匿名 2017/08/19(土) 13:30:48 

まず男が活躍した方が

11. 匿名 2017/08/19(土) 13:31:08 

病児保育の充実

12. 匿名 2017/08/19(土) 13:31:21 

専業主婦=悪という風潮が良くないと思う 家事育児って大変よ

13. 匿名 2017/08/19(土) 13:31:29 

母子家庭の母親を採用するからには、もう少し理解を示してほしい。

14. 匿名 2017/08/19(土) 13:31:37 

小学生の頃から「子育て」って授業をやるべき。

15. 匿名 2017/08/19(土) 13:32:03 

正直子供が女しか産めないし子供って母親にしか懐かない事実があるので、無理だと思う。

16. 匿名 2017/08/19(土) 13:32:11 

女性に社会に出て働けというなら家事や育児も夫婦で分担しないとやっていけない。 そのためには無駄な長時間残業とかなくならないと男性は家事育児に参加したくてもできない。

17. 匿名 2017/08/19(土) 13:32:18 

どうすれば良いじゃなくて政治家にウンザリしてても選挙だけは行け、それからじゃないと何も始まらない。選挙に行かなければもっと酷い政治されることになるぞ。 「選挙行ってもどうせ変わらない」じゃない、行かなかったら変わらないどころか最悪になることを理解しろよ

18. 匿名 2017/08/19(土) 13:32:35 

非正規廃止

19. 匿名 2017/08/19(土) 13:32:38 

働いている人達を援助する税金の使い方すればいい 今の世の中はおかしい 働かない人を甘やかすために、働いてる人が重い負担を負っている

20. 匿名 2017/08/19(土) 13:33:04 

男も仕事からあぶれてるのにまだまだ先だろ

21. 匿名 2017/08/19(土) 13:33:25 

北欧を見習って 北欧は共働きが当たり前だよ 妻を家に押し込める専業主婦は悪 て価値観

22. 匿名 2017/08/19(土) 13:33:53 

社会で活躍したい女性と 家事だけしてたい女性がいて足並みがまったく揃ってないから、この手の政策は何やってもどっかしらから批判が出て上手くいかない 政府もそんなあらゆるニーズに一々対応してやれるほど余裕ないし

23. 匿名 2017/08/19(土) 13:33:57 

>>17 じいさんばあさんしか選挙行かないから若者世代の意見が反映されないってのもあるよね…

24. 匿名 2017/08/19(土) 13:33:58 

>>12 働いてる人は働きながらちゃんとやってるから

25. 匿名 2017/08/19(土) 13:34:07 

旦那が何不自由ない稼ぎさえあればこんな問題起きない。 給料増やせ、税金減らせ

26. 匿名 2017/08/19(土) 13:34:13 

男にも子供を産めるようにする

27. 匿名 2017/08/19(土) 13:34:17 

産休育休を迷惑という風潮を何とかする。 制度はあっても使った人がいない会社多いよね。

28. 匿名 2017/08/19(土) 13:34:36 

>>24 働かなくていい人もいるわけだし

29. 匿名 2017/08/19(土) 13:34:55 

夫の収入を高くして、妻も働きたい人は働いて、家庭のことに専念したい人は専業主婦でいられるよう選択しやすいようにする。 それで保育所の問題も解決。専業主婦とか外で働かない人が活躍していないとみなされるのはおかしい。

30. 匿名 2017/08/19(土) 13:35:36 

公務員は男女仕事も給料も平等ですよ。

31. 匿名 2017/08/19(土) 13:35:48 

>>26 たしか出来ることが判明したよね。精子と精子で子供。実用はまだみたいだけど。少子化問題はこれで解決だね!

32. 匿名 2017/08/19(土) 13:35:53 

女性の約9割は管理職になりたくない? - 仕事実態調査 まず、「管理職になりたいか」聞いたところ、「なりたい」と回答した女性は12.7%で、 87.3%の女性が「なりたくない」と回答していることがわかった。一方で、男性は40.3%が 「なりたい」と回答し、「なりた...

33. 匿名 2017/08/19(土) 13:36:21 

>>21 では、税金も北欧並みにしますね! ↓出典:i0.wp.com  

34. 匿名 2017/08/19(土) 13:36:23 

活躍云々よりも東京への一点集中を緩和して、地方にも都市機能を分散させたら、移住を考える方だって出て来ると思うんですが。現実ではなかなか難しいのかも知れませんけどね。 都市部、特に都内の都心部なんかだったら、お子さんがいても共働き必須な家庭が大半だから。 しかし、専業だと責められて働いても責められる。結婚しなきゃ働いてても責められるし結婚したらしたで今度は子供を生む事を強要される。女性はどんな立場であっても生き辛いように思う。

35. 匿名 2017/08/19(土) 13:36:33 

子育て中に限らず、有給消化率を上げる。 子供が熱を出して…って時に休むのはもちろん、普通の有給すら使えないから、子持ちはたくさん休んでると思われる(実際そうだけど)。

36. 匿名 2017/08/19(土) 13:36:47 

専業主婦希望 プラス+ 共働き希望 マイナス-

37. 匿名 2017/08/19(土) 13:37:26 

女性が生きていく為の教育をしてほしいね。 女だから大学行く必要ない、結婚までの腰掛けみたいな人多いけど、結婚できなかったとき、旦那に捨てられたとき、そういうリスクまで含めてどう生きるかを真面目に考える教育が必要。

38. 匿名 2017/08/19(土) 13:37:31 

家政婦、ベビーシッターを一般家庭にも普及させる。 女性の雇用が増えるし、何より働く女性が罪悪感を抱いたりオーバーワークにならなくて精神的に健康でいられる。 お母さんの笑顔は家庭の基礎だと思う。

39. 匿名 2017/08/19(土) 13:37:55 

>>29 女だけ働く働かないを選べて 男は選べないなら男女差別だから 今の世の中じゃ通用しない考えだよ

40. 匿名 2017/08/19(土) 13:38:02 

特養老人ホームの待機解消

41. 匿名 2017/08/19(土) 13:38:10 

「保育園ガー、待機児童ガー」 ↑ これ言ってる人は 都市部の保育園用地を屏風から出してください!   

42. 匿名 2017/08/19(土) 13:38:12 

少子化だからって結婚した女性ばかりを優遇させようとしすぎ。 一人で働く女性の待遇も良くしてほしい。

43. 匿名 2017/08/19(土) 13:39:02 

既婚男性の給料を高くすればいいんじゃない? 昭和の頃はそれで、どこの家庭もやっていけてた。 そしたら、無理して子供小さいのに働かなくて住む。 保育所増やしても、一時的な解決にしかならない。

44. 匿名 2017/08/19(土) 13:39:10 

独身だから家事や育児は分からんから、業務内容について書いとく。 女性は技術職にはならない方がいいよ。 安全帯を使う作業は女性には任せてもらえないし、設備の運用や制御や設計とかの高度な業務も女性は任せてもらえない。 高度で面白そうな業務をしている男性達を横目に、私はエクセルで管理業務だけを6年間してる(笑) 女性だからこの業務は出来ないとか偏見はやめて欲しい。技術職になった意味がない… 看護や介護みたいな、女性が男性より活躍してる業界の人が羨ましいよー!

45. 匿名 2017/08/19(土) 13:39:29 

同一労働同一賃金 これっていいことなの?

46. 匿名 2017/08/19(土) 13:39:42 

生理休暇をくれとは言わない! 生理がパフォーマンスの低下の原因になることを否定しないで欲しい!

47. 匿名 2017/08/19(土) 13:40:43 

活躍ってw男性も活躍♪充実してんのなんて一握りだろ

48. 匿名 2017/08/19(土) 13:41:11 

もう、しんどい。 家事もして、子ども産んで育てて、仕事もして。活躍しなくていいから、1週間だけでもゆっくり休ませて欲しい。

49. 匿名 2017/08/19(土) 13:41:12 

女性しか出産ができない時点で、 同じようには考えられないでしょう。

50. 匿名 2017/08/19(土) 13:41:37 

うち同一労働同一賃金だけど残業えげつないよ

51. 匿名 2017/08/19(土) 13:41:46 

>>21 以前テレビでやってましたが、もちろん女性の人権などを大切にしているのが前提ですが、向こうは税金がとても高いので共働きではないと厳しいという現実があります。また、男性も17時には仕事が終わり夕方には家にいて家事育児をきちんと分担しています。 日本の男性の働き方も変えなければまたまだ厳しいところがありますよ。

52. 匿名 2017/08/19(土) 13:42:58 

>>43 未婚、シングルマザーは?

53. 匿名 2017/08/19(土) 13:43:05 

>>39 女性が活躍するためにはって話だからねぇ。それに出産とかがあると休み取ることになるのも結局女だし。

54. 匿名 2017/08/19(土) 13:43:57 

台湾みたいに家で調理をしない外食文化っていいな〜って思う。まだ独身だけど仕事して育児して家事って私はできない気がする(>_<)せめてごはん作らなくていいなら仕事がんばる!

55. 匿名 2017/08/19(土) 13:44:44 

昭和脳のジジババはクレーマーだらけ 自分がしてる苦労を他人がしないのは許せない!みたいな思考の土人だらけ こいつらが絶滅するまでの辛抱 そして男もバンバン子を生めるようになり、人工知能がもっと発展したら下らない土人脳は淘汰されると思う。早く来ないかなーそんな世の中

56. 匿名 2017/08/19(土) 13:44:56 

働きたい女性と、 働きたくない女性がいるんだよね みなさん働けますよ、 さあ家にいないで外で働きなさい! ったなったら、怒る女性も半分くらいいるんじゃない? 議論するだけ無駄。

57. 匿名 2017/08/19(土) 13:45:15 

店や鉄道は、お母さんをベビーカーで出かけても優遇するのではなく、世間全体が、お母さんがそんなに外に行かなくても満足するような社会にしたらいいと思う。親本人が納得して出て来ないような。 どこにでも出没してる親って勘違いしてるし、社会進出を履き違えてる。 まわりも専業主婦をひとつの仕事と敬う

58. 匿名 2017/08/19(土) 13:45:28 

というか働くとだけが活躍かい? 子育てとか家庭に専念することも活躍じゃないかい??

59. 匿名 2017/08/19(土) 13:45:37 

同一労働同一賃金は、つまるところ外国人労働者に対してもそうしたいっていう思惑が見え隠れするよね。

60. 匿名 2017/08/19(土) 13:46:22 

北欧って超高い税金を子育てに投入してるから ガルちゃん民みたいな喪女が 納税って形で 半ば、無理矢理リア充の子育てに組み込まれて 協力させられてるんだよ 右みたいな人は払う一方で今よりもさらに損する社会 ↓出典:pbs.twimg.com  

61. 匿名 2017/08/19(土) 13:46:22 

>>51 女性が働くようになれば、男性が長時間労働しなくてよくなるとも言えますね

62. 匿名 2017/08/19(土) 13:46:29 

保育士の立場としては、これだけ重労働なのにこれ以上何を求めるんだ 30人の子どもの姿と成長に合わせた毎日の保育に大量の書類、なんやかんや言う保護者との関わり こんなに毎日子ども一番で頑張っているのにまだ保育の質を求めるなら 支援のいる子どもを含めて30人を1〜2人で保育させるんじゃない、国の基準を変えろと言いたい 給料に見合わないとか言ってるけど、こんなんじゃ給料日もらっても誰もしたくない仕事になってしまって、ますます質は低下してくばかりですよ

63. 匿名 2017/08/19(土) 13:46:38 

女子を採用して企業が儲かるんなら自然とそうなるだろうけど、今は要求が先走ってて、義務だ目標だと仕方なくやってる感じ。

64. 匿名 2017/08/19(土) 13:46:40 

出産子育ての環境ばかりよくしたって 独身、子供なしが増えてんだし反感買うよ 労働者すべて、在宅で子育て、在宅で介護、もう全部だよ良くしなきゃw

65. 匿名 2017/08/19(土) 13:47:03 

・保育園の拡充 ・女性だけでなく男性も育休・育児のための時短勤務等取得しやすい雰囲気作り ・専業主婦の廃止(働ける人はきちんと働く) 仕事も育児も頑張ろうとする女性の足を引っ張っているもののひとつに専業主婦の存在があると思う。専業主婦という存在が許されてしまっている世の中だから、男性にも女性と同等の育児負担を促そうとしてもなかなかうまくいかない。女性も皆働くようになれば、女性だけが担っていた育児を男性も負担せざるをえなくなるから男女平等が進んでいく。 「男性も育児を」と主張するなら、女性も男性と同じように働くべき。

66. 匿名 2017/08/19(土) 13:47:29 

最近、仕事全然できない50歳くらいのおばさんが派遣で場違いな職場に入ってきて全然仕事が出来ないし、権利ばかり主張して困ってる。仕事になってない。教えても無駄な状態。 昔はもっと派遣でもちゃんと仕事が出来る人が多かった。泣くし、叫ぶしどうしよう。

67. 匿名 2017/08/19(土) 13:47:40 

保育士に戻ったけど、性格が悪い保育士が多くて 早々に辞めたい。 首都圏で働いていた時は 受け入れて貰えたけど、今の田舎は保育士という資格の数合わせで県・市・園長が受け入れているだけで 職員達は 受け入れ体制ゼロ。 今住んでいる田舎、待機児童は少ないものの、保育士不足で潜在保育士が多い訳だわ。

68. 匿名 2017/08/19(土) 13:47:54 

好きで働いてる人と、働く必要ないから専業してる人はどっちも勝ち組

69. 匿名 2017/08/19(土) 13:47:55 

活躍させる必要がない

70. 匿名 2017/08/19(土) 13:48:16 

子どもが小学校に上がったくらいに仕事に就ける制度の充実。 子どもが幼稚園にいる間に職業訓練を受けて、それまでのキャリアを温存しておきながら 即戦力として復帰できるような感じで…。 もう、保育園を増やせっていう論争はやめた方が良いと思う。

71. 匿名 2017/08/19(土) 13:48:46 

>>34 こなし専業主婦だけど、だれにも 攻められてないけどね。子供産むの 法律で決まってる訳でもないし、 大げさじゃない?

72. 匿名 2017/08/19(土) 13:49:06 

私、女だけど女って男の劣化だからなーそれはひしひしと感じる

73. 匿名 2017/08/19(土) 13:49:09 

新卒で4月に入り3月末で辞めた元保育士だけど、残業&持ち帰り仕事のセットで休みは実質ほぼなし、決裁書類以外は手書きのため時間も能率も低い。千葉市だけど手取り15万円。周りのみんなも辞めたいor辞めた。保育系の学科の入学者数は減っている。 保育園作っても保育士がいないとダメ、 でも保育士からしたらこれ以上薄給激務になったら退職者続出。

74. 匿名 2017/08/19(土) 13:49:18 

未婚、シングルマザーは女の給料あげろ!女一人でも生きていける社会にしろ! 既婚女は男の給料あげろ! 育児、家事に専念できる社会にしろ! 離婚したら前者になる。 結局女はどっちがいいの?

75. 匿名 2017/08/19(土) 13:49:30 

そもそも女は働いても邪魔

76. 匿名 2017/08/19(土) 13:49:42 

要は、高齢化社会でお金が足りないから女性の社会進出とか言ってるんでしょ。 移民策も考えないとね。

77. 匿名 2017/08/19(土) 13:50:27 

活躍っていうか、メスの奴隷化でしょ 妊娠出産って大変だよ。家事育児介護

78. 匿名 2017/08/19(土) 13:50:36 

もうさ、輝かなくていいから平穏に暮らしたい。

79. 匿名 2017/08/19(土) 13:50:59 

>>73 贅沢なやつだねwうちなんて残業120時間で自分から残業代貰わなかったけど、それが普通だから

80. 匿名 2017/08/19(土) 13:51:20 

一般職や事務職で高給はもらえない。

81. 匿名 2017/08/19(土) 13:51:44 

>>60 毎回思うけど私が左のモデルの人だったらどんな表情してていいのか分かんない この人は正しい表情してるなぁと感心する。ちょっと顔をゆがめて、それが 笑ってるように見えちゃってたら今の80倍は拡散されてるでしょうね

82. 匿名 2017/08/19(土) 13:51:51 

再就職のしやすさ。 あと厳しいけど、日本の女性は手に職がなさすぎ。 それで産休育休で何度も休んだり残業しなかったりじゃ、そりゃ生き残れない。同僚からの視線も厳しい。 アメリカじゃ学生の頃からキャリア構成をすごく気にする。一生稼げるキャリアを目指して一生懸命勉強する。 日本のなんの専門性もない手に職もない女性が、休んじゃ戻って休んじゃ戻ってその上定時上がりじゃ会社も潰れる。 欧米諸国は日本より権利が認められてるみたいに感じるかもしれないけど、日本みたいに会社に甘えることはない。

83. 匿名 2017/08/19(土) 13:52:24 

事実と建て前に大きな乖離があるんだよね 建て前→女性も社会で活躍したいんだ、活躍できないのは社会が悪いから 事実→働きたくない怠け者の女が全体の半分くらい

84. 匿名 2017/08/19(土) 13:52:33 

就職氷河期世代の仕事や給料をなんとかして下さい! 私の周りのこの世代は結婚してないか、結婚していても子ナシ多い気がします。

85. 匿名 2017/08/19(土) 13:52:44 

>>71 ガルちゃんではフルボッコですよ。 高齢未婚と小梨専業はガル民の2大人柱だから笑

86. 匿名 2017/08/19(土) 13:53:49 

会社がバンバン首に出来るようにして、その代わり転職もバンバンできるようになったら、需要と供給がかなりマシになると思う。

87. 匿名 2017/08/19(土) 13:55:18 

男の給料上げろ、女でも働きたい人は働けばいいって言ってるのは働きたくない女でしょ? 男ってだけで給料上がるなんて男女差別じゃん。そんなことできるわけないでしょ。

88. 匿名 2017/08/19(土) 13:56:01 

安心して働けるように不倫は死刑でww

89. 匿名 2017/08/19(土) 13:56:12 

>>79 自慢かなんかのつもりで書いたんだろうけど、それが普通になっては国民の生活は豊かにならないんだよ。 激務で今の平社員の若者は疲労困憊。 これが原因で体壊したり過労自殺したり仕事だけの生活になって独身率が高くなったら誰が責任を取るのさ? 国や企業の管理職がちゃんと労務や仕事内容を管理できてないからこんなことになる。

90. 匿名 2017/08/19(土) 13:56:36 

女がもっと専業主夫を受け入れる

91. 匿名 2017/08/19(土) 13:57:24 

>>87 あんたの旦那の給料が低いのは無能だからだよってね。

92. 匿名 2017/08/19(土) 13:59:14 

>>86 それやって欲しいけど、更に少子化・景気最悪になって日本終了になると思う。 私は非正規で正社員羨ましいですがそれだけはやってはいけないことだと思ってます。 日本の良かったところって、終身雇用と四季あることだから。

93. 匿名 2017/08/19(土) 13:59:17 

>>83 働いてるのと男と女じゃ仕事に対しる姿勢が全く違うね。

94. 匿名 2017/08/19(土) 13:59:41 

働きたい人も働かざるをえない人も家庭にいたい人も家庭にいないといけない人もそれぞれ認める。

95. 匿名 2017/08/19(土) 14:01:11 

女性の多い職業の給料を上げる。 看護師、保育士、介護

96. 匿名 2017/08/19(土) 14:01:14 

子供はだれが育てて誰が躾るんだよ。クソガキばっか増やすなよー

97. 匿名 2017/08/19(土) 14:02:19 

輝いていないおっさんも多すぎ。 先日もヒキニートの中年男の番組やっていたけど、昼間っから飲んだくれて高齢の親に暴力を振るい、金をせびっていた。トータル2500万程だと。 体しか映らなかったけど、身体はデブデブでキモ過ぎた

98. 匿名 2017/08/19(土) 14:02:21 

旦那仕事100% 奥さん家事育児100%だとなんか悪みたいな風潮あるよね。でも家庭を一単位でみればおかしくないと思う。 働きたくない女性って言い方わるいよね

99. 匿名 2017/08/19(土) 14:03:52 

いまの女性が活躍してないってか?母や祖母は活躍してないってか? 失礼だぞ

100. 匿名 2017/08/19(土) 14:04:26 

>>98 それが逆だった場合、働きたくない男性って言い方わるいよね って台詞を受け入れられるかどうかじゃないかな?

101. 匿名 2017/08/19(土) 14:05:03 

>>77 オスだって外出されて金稼いでこいといわれて奴隷だよ

102. 匿名 2017/08/19(土) 14:05:07 

>>97 その番組観ながらこの男ガル男なんじゃねーのと想像してた

103. 匿名 2017/08/19(土) 14:06:28 

>>100 外で働かなきゃ働いてないとされるのがどうなのかなって

104. 匿名 2017/08/19(土) 14:07:30 

最近看護師が人気なので看護師の給料を上げてあげる。

105. 匿名 2017/08/19(土) 14:08:18 

政府の支援より企業の働き方や家事育児に対する男の考え方に問題があると思う。

106. 匿名 2017/08/19(土) 14:09:07 

>>44 私は技術職じゃないけど、一流企業ってそんな会社多いよ。 会社側の言い分は、毎日12時近くまで残業するような大きな仕事を女性にやらせると、家庭のことが疎かになるかららしい。 つまり、まだまだ家庭の仕事は女性ってのが世の中の認識ってことだよね…

107. 匿名 2017/08/19(土) 14:09:45 

>>103 年金生活者だって家事や地域活動してても無職だよ。家の家事全部をしてるニートの男がいるけど働いているってことでいいの?

108. 匿名 2017/08/19(土) 14:11:58 

>>93 そうそう!男ってだけで無能なのに出産育児が仕事に影響ないからそれなりに評価されるんだよね! 確かに有能な男性は女性とは仕事の出来が全然違うから尊敬する!でも仕事出来る女でも結婚出産育児の選択をすれば無能な男以下の評価になるから女性の方が仕事に対する意識は高い。必要とされないとやっていけないもん。その分使えないのにチ◯コぶらさげてるだけで評価される男はいいよ。そういうことだよね?

109. 匿名 2017/08/19(土) 14:12:38 

子供産みました、そこから朝から夜9時まで義務教育期間のように預ける、それが中学卒業まで義務、その施設は国がつくる、となれば男と女も社会で働ける。産休はしかたない。 極端だけど、夫婦共フルでバリバリ働いてお互い年収500は稼ごうと思ったらそれぐらいのことになる。子供いるのがネックなんだから

110. 匿名 2017/08/19(土) 14:12:55 

>>105 それは女もだよ 同僚や会社に子育てに対する理解がないって怒ってるのに、旦那は全く子育てしない家庭沢山あるよ。

111. 匿名 2017/08/19(土) 14:13:09 

>>21 専業だけど、押し込まれてるなんて思ったことないや

112. 匿名 2017/08/19(土) 14:14:53 

>>107 年金生活者とは同列じゃないでしょ。家事してる男の奥さんが働いてそれで家庭が成り立っていればいいのでは?夫婦のバランス

113. 匿名 2017/08/19(土) 14:16:34 

もっと、妊婦・赤ちゃん・子供・児童・生徒・おかんを、暖かく受け入れてくれるようじゃないとぜんぜん無理っす。 外で働くこと自体が活躍と思っていること自体、子育てをしにくくしている。

114. 匿名 2017/08/19(土) 14:16:41 

活躍の定義がわからない

115. 匿名 2017/08/19(土) 14:17:04 

まずは、夫から変えなきゃいけない。 ってことは そんな夫を育てる環境から変えなきゃいけない。 さてどうしようか。

116. 匿名 2017/08/19(土) 14:17:54 

男の働き方変えた方がいいよ 非正規男も多いんだから 女だけの問題じゃないよ そうすりゃ女も働きやすくなる

117. 匿名 2017/08/19(土) 14:18:05 

>>112 家庭は成り立ってますね。でも奥さんは働いてない。それでいいじゃない。なんで主婦って無職って言われるのを否定するんでしょうね?

118. 匿名 2017/08/19(土) 14:18:50 

だいたい世の中の男ども、じじいどもは これからは世界に通用だとか、グローバルだとか、インターナショナルだとか、 そういうことばかり粋がっていうくせに 子育てのこととなると、日本の今までの枠からでれないんだよ。 もう勘弁してくれよ。 恥ずかしいよ。

119. 匿名 2017/08/19(土) 14:19:48 

女性が活躍しなくてもいい。 差別じゃなく向き不向き。 女性が社会進出すると害でしかない。

120. 匿名 2017/08/19(土) 14:19:59 

年金における第3号被扶養者の廃止

121. 匿名 2017/08/19(土) 14:20:23 

子育てをしているお母さんに、給料払えばいいんじゃない?

122. 匿名 2017/08/19(土) 14:20:30 

男性の給料上げろという人多いけど、それって女性の給料が下がるってことだよね? 何が悲しくて、女性であるという理由だけで安月給・低レベル仕事に甘んじなきゃいけないの?

123. 匿名 2017/08/19(土) 14:21:04 

>>110 旦那が子育てに非協力なのに同僚に協力求めるって不思議よね。職場の同僚なんてなんの関係もないのに。

124. 匿名 2017/08/19(土) 14:21:48 

>>33 北欧並の社会保障制度にするならいいんじゃない?

125. 匿名 2017/08/19(土) 14:24:06 

>>117 横ですが、無職と働いていないは違うのでは?

126. 匿名 2017/08/19(土) 14:24:27 

>>122 ただただ成婚率やら出生率のみを考えたらそうなるのも分かるのよ 男は自分より下の女、女は自分より上の男としか付き合わないんだから ↑の意識こそ元凶!癌!即刻、排除せよ!ったってどうすりゃいいの? って話でね

127. 匿名 2017/08/19(土) 14:26:00 

男女というよりは、家の事をする人と外で働く人と、役割分担ができる社会であればいいのに。

128. 匿名 2017/08/19(土) 14:30:01 

女性の活躍=会社で働いておけ名を稼ぐ てのいい加減辞めたら? 社会を全体を持続的に再生産し続けるには出産・子育ては必須 男は外で働いて女は一定の年齢まで子育てがなんだかんだ言って も一番効率がいい

129. 匿名 2017/08/19(土) 14:35:35 

>>38 家政婦とかシッターさん家にあげるの気持ち悪い 窃盗とか盗撮も起こり得るから自宅には信用できる人しか招き入れたくない

130. 匿名 2017/08/19(土) 14:36:24 

人工知能の発達で「人間の働き方」そのものが変化していくことが予想されている。では、具体的に何が変わり、私たちは未来に備えて何をしておくべき?人工知能の研究の第一人者である松尾豊先生にお話を伺った。 - Woman type[ウーマンタイプ]

131. 匿名 2017/08/19(土) 14:38:47 

既婚者の転勤をなくす。 夫の転勤についていく為に会社を辞める女性は多い。 辞めるとなかなか正社員にはなれない。 また、離婚したとしても正社員なら貧困家庭が減る。 単身赴任は浮気の温床でもあるので、なくなれば不倫が減って離婚も減るかも? 一石二鳥では?

132. 匿名 2017/08/19(土) 14:41:35 

>>131 正社員の席は有限だからね その空いた席に誰かが座って家庭を養う機会を得るかもしれない まあ少なくとも一石二鳥とはいかない

133. 匿名 2017/08/19(土) 14:45:01 

仕事でしか活躍したらいけないのかい

134. 匿名 2017/08/19(土) 14:46:03 

>>122 基本給ではなくて扶養手当のことかと

135. 匿名 2017/08/19(土) 14:48:05 

義実家トピ見てたらさ 世のお嫁さんたちはお盆休みも旦那の実家に連行されて働かされてるよ 旦那はゴロゴロして遊んでビール飲んで、お嫁さんはろくにご飯も食べられないくらい「嫁」として働かされ、加えて気疲れで死にそうになってる 子供産んで育ててパートして、たまの連休は旦那の実家で嫁やらされて それでも女性は活躍してないとでも言うのか アホか、この国は

136. 匿名 2017/08/19(土) 14:48:21 

誰も男性の給料を女性よりも高くしろなんて言ってないのに勘違いしてる人がいる。

137. 匿名 2017/08/19(土) 14:49:30 

同一労働なんて無理 男性と比べると体力面も精神面も違う 男性の賃金上げるべきじゃない 男性も賃金が低い世の中おかしい やっと女性=寿退社って風潮はなくなってきた気がするけど、海外の女性みたいに強くなれない 保育士の賃金上げてほしい 人が集まらない外国人に頼ろうじゃなくて、日本人の賃金上げれば人集まるよ

138. 匿名 2017/08/19(土) 14:49:44 

家事や育児の勉強や実技研修を学校の授業に入れて、その成績も国語や数学と同じように受験の必須科目にする。 男性がそもそも家庭のことを知らなすぎるしできなすぎる。 

139. 匿名 2017/08/19(土) 14:50:37 

>>10 なんで先に男なんですかね?wwまあ、大人(男)が子供(女)に手本見せないといけないから一理あるかww 男が作った道に図々しく割り込んできてデカイ顔するのが女だよねww

140. 匿名 2017/08/19(土) 14:53:27 

>>122 大賛成! この手の話題になると必ず旦那の給与上げろ!ってコメントあるけど、私もありえないと思う。 同じ仕事してても、独身、女性が給与下げられて、子持ち男だけ給与上がる訳ないだろ。本当の男女差別。。 子供手当みたいな感じで、子持ち男女に手当付ける方がいいよ。

141. 匿名 2017/08/19(土) 14:53:46 

同一労働同一賃金で困るのは実は女なんだよね。今の給料と労働時間だと単純な時間割で女の方が割高だからね。

142. 匿名 2017/08/19(土) 14:56:05 

>>40 知人男性が特養で働いてるけど、フルタイム夜勤ありで手取り12〜3万。こんな安月給だと介護職のなり手がいなくて、待機も解消されないよ。 旦那の一馬力で生計を立てられるよう給料を上げるべき。そしたら、嫌々・泣く泣く働いてる人が専業主婦になれるよね?

143. 匿名 2017/08/19(土) 14:57:22 

年収300万だか400万の男と結婚して家事させられて義両親に気を使い、会社では正社員で働き、子供を産み、産休を取得することに頭を下げ、子供がいじめにあうんじゃと心配しながらママ友たちとうまくやっていく。 こんなの望む女がいると思ってるのか。 メリットがないなら結婚しないよ。

144. 匿名 2017/08/19(土) 14:59:35 

>>135 そんなトピ見たらそんなのしかいないに決まってるでしょ笑 好き勝手してる旦那が悪いし、嫌なら嫁なんてやらなきゃいい。

145. 匿名 2017/08/19(土) 14:59:37 

家事育児の負担を平等に半分にするような風潮作り。 ガンガン働いて家事育児は女性メインとか出来るわけない。

146. 匿名 2017/08/19(土) 15:01:09 

>>142 男も嫌々働いてる人が殆どだと思うけどな 女は嫌だから専業主婦ってズルいな

147. 匿名 2017/08/19(土) 15:01:42 

ホワイトカラーで50代以上の女性が働いているのをほとんど見かけない。 そういう問題もどうにかしてほしい。

148. 匿名 2017/08/19(土) 15:03:06 

金銭面に余裕が無いのに妊娠するのが悪くない? 私まだ子供は考えていないけど、仕事を退職して幼稚園にいれるまでの資金は貯めてからの妊活するよ。 無計画がなのいけないし、産休に頼り過ぎてるよ。 子供産んですぐに保育園なんて子供が可哀想だし、そんな人達がウジャウジャ居たら保育園も保育士も足りなくて当然だよ。

149. 匿名 2017/08/19(土) 15:04:02 

専業も活躍していることを認める。 実際平日の定時までしかほぼやらない役所や銀行回り、滞りなく家事をする、育児、子供の送迎…いつでも動ける人が家にいるっていいことじゃない? 外でしか女性は輝けないの?

150. 匿名 2017/08/19(土) 15:04:06 

男の稼ぎでちゃんと育児に専念できるようにしてほしい

151. 匿名 2017/08/19(土) 15:06:39 

女には十分ってぐらい甘いよ。 何かあればすぐにセクハラ・マタハラで訴えられる。 それぐらいすぐに権力を盾に使うから同等になんて扱えない。

152. 匿名 2017/08/19(土) 15:07:44 

みんな旦那の稼ぎに頼りすぎ。

153. 匿名 2017/08/19(土) 15:09:19 

働いてる女性が管理職になることが「輝く」ってことなんでしょう?まず、保育園時代が大変だし小1の壁もあるしね。 2人目欲しいとか妊活とかでも辞めちゃうよね。 普通に今、一部の企業でやってる時短勤務とかフレックスタイムを充実させたらいいと思う。

154. 匿名 2017/08/19(土) 15:12:24 

的外れなコメント多いけど国は働いてない女性のことなんて眼中にないから。 これ働いてる女性の話だよ。

155. 匿名 2017/08/19(土) 15:13:59 

会社で働いていない=活躍してない この図式がそもそもおかしい

156. 匿名 2017/08/19(土) 15:16:02 

氷河期世代の落ちぶれ組だから働けって言われても働く気無い。

157. 匿名 2017/08/19(土) 15:18:04 

うちの総務の事務さんが言ってたけど若い子はすぐに潔く退職して子供が落ち着いたら再就職するんだって。 30代半ば~40代の再就職が難しくなる人達は必死に会社にしがみついて産休取って血眼になって保育園探してストレス抱えて保育園入れて無理やり時短勤務で復帰→熱出たで早退らしいよ。 勤怠管理してて呆れるのが本音だって。 ここにいて旦那の給料がーって言ってる人は自分が旦那さんを選んだんだし。 30代半ば~40代の必死な方々なんだなって思ってコメント見てる。

158. 匿名 2017/08/19(土) 15:18:46 

結婚しないなら活躍の可能性もない訳ではないが 結婚して子育てして更に仕事で出世なんて無理 あれもこれも上手くいくはずない 必ずどこかにしわ寄せがくる

159. 匿名 2017/08/19(土) 15:24:13 

どう考えても 出産と子育てがある女性が男性と同じに仕事は出来ないよ 制度をどれだけ整えても 家族や周りにサポートしてもらえる人は極わずか

160. 匿名 2017/08/19(土) 15:25:24 

>>158 出世するために仕事に集中したいって人は専業主夫と結婚すればいいのにね

161. 匿名 2017/08/19(土) 15:26:17 

>>154 働いてない人も働かせようとしてない?

162. 匿名 2017/08/19(土) 15:28:24 

女がマルチタスクで出来るからって女の負担がどんどん増えすぎ! 男を家の事も出来るようにと「イクメン」とか煽ってるけど全然だと思う! その内過労死するのは女の比率が高くなるんじゃない‼ そろそろ活躍とかやりがいとかの言葉に差し替えて国民騙すの止めてよ‼ 家に引きこもってる人達の力も出してもらおうよ‼ 取れるとこからしか取らない、出来る人を更にこき使うなんか正直者がバカを見るわ!!!

163. 匿名 2017/08/19(土) 15:31:31 

国と男はそりゃ女に家事育児に加えて働いてくれりゃ嬉しいだろうね だからイクメン推進するわけだし

164. 匿名 2017/08/19(土) 15:32:40 

専業主婦撤廃か専業主婦家庭は税金負担を増やす

165. 匿名 2017/08/19(土) 15:35:28 

多くの女性が勘違いしてる 女性の給料が低いのは女性に問題があるから 日本は製造業が主要な国だよ? 理系比率は男性が圧倒的に高い、学歴比率も男性が高い状況で給料が上がるわけないじゃん 文系が多い女性が、自分達で新しい文系分野を伸ばさないで誰が伸ばすのかって話 今の大学は文系分野のコストカットが半端ないよね?自分達で稼がないから そういうことだよ

166. 匿名 2017/08/19(土) 15:35:37 

きちんと子育てしたり家で介護してる人だって活躍してるよ 社会でバリバリ働くことだけが活躍というわけではないよ

167. 匿名 2017/08/19(土) 15:35:43 

>>66 どの世代でもそういうのはいる。

168. 匿名 2017/08/19(土) 15:36:51 

個人的には、生理と妊娠出産があるから社会でバリバリ働けない。生理痛はあるし、悪阻も重いし産後の不調もある。いくら保育園に預けても、夜泣きされたら次の日はフラフラだし。

169. 匿名 2017/08/19(土) 15:45:07 

ちょっと前にあったトピで子育て主婦は迷惑って同じ女が言ってるから こういうこと考えるより一定期間専業になってもらうのが一番いいんじゃないの? 企業側は妊娠期間含めた小学校就学までの期間休職を認める(給料はなし) 国はその間年間100万くらい補助 その後復職するかしないかは個人の自由でいいじゃん

170. 匿名 2017/08/19(土) 15:48:25 

子育て期に仕事と育児を両立させるのがおかしい。0~3歳までの保育所作るなら、そのお金を育児世帯に毎月補助して欲しい!(0歳児クラス一人40万/月、保育所建設や諸費用入れたらそれ以上)育児が一段落してから働ける場をもっと増やすべき!!育児終わったらキャリア1からやり直し。可愛い赤ちゃん抱えてまで仕事しなくちゃいけないなんて悲しい。

171. 匿名 2017/08/19(土) 15:49:43 

男の人が18時くらいにみんな帰れる社会になったら、保育園にお迎え行ったり帰ってから育児や家事分担できるのにね。

172. 匿名 2017/08/19(土) 15:52:26 

子育てもだけど、介護も問題だと思う。介護士もお給料上げて欲しい。いつかお世話になるかもしれないんだし… 介護もなんとなく女性の仕事みたいになってるよね。 働きながら老人介護はキツイと思う…

173. 匿名 2017/08/19(土) 15:55:13 

>>135 あの人たちは自ら好き好んで奴隷やってるからね。良い嫁キャンペーンなんでしょ。休むことより褒められたいを選んでるだけなんだから。

174. 匿名 2017/08/19(土) 15:57:02 

>>106 させようとすれば断るんだよね

175. 匿名 2017/08/19(土) 15:59:41 

>>58 もう 税金取りたいだけに思える 働け~ 政治家の給料上がるから~みたいなね で 他の国に億単位のお金ポンッとあげて… 子供産んで育てて 仕事して 家の事やって 介護して… 男の人は平等には 家事手伝ってくれないし 産後 体調崩したり 更年期だったりいろいろあるんだよ

176. 匿名 2017/08/19(土) 16:03:24 

少子化のことを真剣に考えてるなら 妊娠出産子育て中も働き続けられることを考えるよりも その期間安心して子育てに専念できるようにした方が 産み育てる側も子供のためにも更にはそれで仕事フォローしなきゃいけない側にも メリットが大きいと思うんだよね キャリア志向の女が少ないことなんて>>32もうわかってるんだから 無理矢理輝いてもらわなくても良いじゃん

177. 匿名 2017/08/19(土) 16:04:59 

そもそも無理して働いてる女性だけが輝いてるって

178. 匿名 2017/08/19(土) 16:11:02 

じいちゃんもばあちゃんも10人くらい兄弟いるけど、そのころのお母さんって専業主婦だけど何人も産み育てて、かなり社会に貢献してるよね。下手にちょこっと働くより大きい功績。 まぁ、今の時代には反映出来ないけどー。

179. 匿名 2017/08/19(土) 16:17:32 

子供が産まれてなお輝ける女性なんて、演技の幅が広がった女優くらいじゃなかろうか。普通は産休→復帰しても前ほど働けない&子供の行事や不調で休みが多い→同僚に嫌われる→出世は無理、ではないのか。

180. 匿名 2017/08/19(土) 16:17:54 

家族で助けあえばいいじゃない? 一番簡単安上がり。 親御さん達にねー。 マイナスだけど。

181. 匿名 2017/08/19(土) 16:23:20 

活躍なんてしなくていいよ…疲れるだけ

182. 匿名 2017/08/19(土) 16:47:23 

男性の働き方を変えることが最優先。 保育所を一時凌ぎで増やしても根本的な解決にはならない。 新卒採用の割合を少なくして中途採用を積極的に進めて男女ともに再就職がしやすい環境にする。 就業時間外の拘束(飲み会や接待)は一切禁止。 夫婦は同じ期間の育休を強制取得。 少し女性を優遇するような改革では何も変わらないと思います。

183. 匿名 2017/08/19(土) 16:57:50 

>>161 働いてない人はパート要員だから管理職どうこうの話には関係ないよ。

184. 匿名 2017/08/19(土) 16:57:56 

子育て女性だけじゃなくて、子育て男性も独身の人も持病持ちの人も介護中の人もみんながもっと適材適所で働きやすい社会にしてほしい バリバリ働いて出世するのだけが活躍じゃないよ

185. 匿名 2017/08/19(土) 17:03:02 

みんな結婚しない社会=女性が平等に活躍できる社会

186. 匿名 2017/08/19(土) 17:05:35 

無理だと思うよ。保育園問題が物語ってる。保育園なんてつくらないで〜迷惑、うるさい〜。てかそうまでして働きたいの?贅沢したいだけじゃね?子供が小さいうちは一緒にいるべき!!がるちゃんでもこんな意見たくさん出てるじゃん。

187. 匿名 2017/08/19(土) 17:07:48 

>>12 家事育児より、 家事育児仕事 の方が大変じゃ!

188. 匿名 2017/08/19(土) 17:10:29 

活躍したくない女性が専業主婦できるほど男の稼ぎが増えて、活躍したい女性が子供をスムーズに保育園に預けられるようになるのが理想な気がする

189. 匿名 2017/08/19(土) 17:12:55 

わかんないかなぁ、女性の管理職が増えたら男性の管理職が減るわけ。出世なんて椅子取りゲームなんだからさ。ますます共働きしないとやっていけない世の中になるよね。

190. 匿名 2017/08/19(土) 17:15:08 

ハナから女性が活躍なんて無理じゃない? 子供を産まないって選択した人は活躍できると思うけど。 子供が小さい時は病気で休むことが多くなって逆に周りに迷惑かける。 病児保育使っても、小さい子供にまで我慢させなきゃいけなくなる。親子のコミュニケーションも自ずと少なくなる。 子供が小学生以上になったら役員や送り迎えなどが待ってる。 子供が独り立ちしたら仕事復帰…といっても歳もとってるしブランクありすぎて無理。

191. 匿名 2017/08/19(土) 17:16:52 

女性が活躍出来ない会社は悪だというイメージを前面に出す。 ↓ 女性が活躍するようになる ↓ 仕事の中に感情論を持ちこみ過ぎて会社が上手く回らなくなる ↓ それでもそこを指摘すれば女性差別だと騒ぎ立てるから誰も何も言わない ↓ 会社倒産

192. 匿名 2017/08/19(土) 17:17:30 

>>191 フェミニストとはそこが狙いなんでしょうね。

193. 匿名 2017/08/19(土) 17:19:05 

>>191 女性は程々に活躍するのがお互い(男女)の為だね

194. 匿名 2017/08/19(土) 17:19:11 

給料あげろとゆーけどさ。 全体の給料が上がると結果的に物価も上がるから、相対的に生活水準は変わらないと思うよ。 アベノミクスで目指すところは、そこだしさ。 企業利益アップ→給料ベースアップ→物価アップ→企業利益アップ、、、 100%輸入品に頼る生活すれば、安くすむだろーけど食べ物系は特に国産に拘る人も多いし。

195. 匿名 2017/08/19(土) 17:19:39 

>>193 差別は正義だね

196. 匿名 2017/08/19(土) 17:28:02 

女性は本当に働き続けたいの? 国の向かうべき方向が違うんじゃない? 専業主婦体制→プラス 共働き体制→マイナス

197. 匿名 2017/08/19(土) 17:31:27 

>>188 活躍したくないというか会社で子育て中の女は 頼りにならないとか無責任とか言われてまで働きたくないとか 出来るだけ子供が小さいうちはそばにいたいとかいうお母さんは そうできるように金銭的補助を出す 一方で妊娠出産子育て中も継続して働きたい女性は 保育園は無料で預けることができかつ保育時間もいまより長くする 小学生に子供がなったら専業家庭への援助は打ち切り 随分産み育てやすくなると思うけどねー

198. 匿名 2017/08/19(土) 17:36:24 

あんたらの二枚舌さには感心させられるわ。これを機会主義といいます。 保育園トピでは「子供うるさい。近くに開設しないでほしい」と言い、働く女性トピでは「保育園足りない。都市部にもっと用意しろ」と言い、育休トピでは「女性活躍だろ?認めろよ」という。 世の中はあんたらの都合じゃなくて市場原理で成り立ってるんだよ。東京で暮らしたら費用高いの当たり前じゃん。都市部の土地や低階層のテナントだってそこを生活の糧にしている人がいる。保育園にしろってあんたらの都合だけじゃん。 郊外まで離れたら保育園用地もあるし安く保育園事業成り立つよー。 要はあんたら東京とかから離れたくないだけなんでしょ?子供の為に移住する気さらさらないんでしょ?自己中だなぁ〜

199. 匿名 2017/08/19(土) 17:36:58 

>>43 それだと、熟年離婚の危機に陥るけどね。 夫婦の時間が土日、祝日だけだと、夫の退職後「こんな人じゃな無かった・・・」ってなるよ。 それと、家事もずっと妻側だから、老後もそれが続く。 「おーい靴下何処だ?」「おーいお茶」と。 それでもいいならどうぞ。

200. 匿名 2017/08/19(土) 17:38:29 

育児終わったら優先的に無料で職業訓練受けられるとか国も協力してくれ 企業と家庭にすべて丸投げで輝けって、もっと考えてから政策だしてよ

201. 匿名 2017/08/19(土) 17:43:04 

>>53 それなら、「女性は働かなくて良い。男性すべてに担う。」となって話の腰骨を折る形に。

202. 匿名 2017/08/19(土) 17:43:23 

>>198 がるちゃんはそういう場所です

203. 匿名 2017/08/19(土) 17:45:39 

もともと国の政策が他国の真似 なのに子育てや老後の補助やサポートが少なく骨抜きな感じ

204. 匿名 2017/08/19(土) 18:23:19 

あと数年して、「子育てをないがしろにして引きこもり増えました」って問題にならないだろうか? お母さんパートで働いてるだけでも活躍してると思うけど‼ 家の事も子供の事も地域や学校の事もパートもだよ‼ 男の人達はなんか増えたの?少なくとも我が家は旦那は仕事だけだわ! 早く帰ってこれるわけでもなく休みがちゃんと取れるわけでもなく、子供に合わせて土日祝日やすめる人ばかりじゃないしね! 私の周りだけかな?ほとんどパートだよね、フルの人は実家のフォローがあるような人が多い、ない人の子供は不登校が多いのは聞く話だよ。 時間的に子供より先に出勤しないといけないしね…。

205. 匿名 2017/08/19(土) 18:23:30 

うちの会社、田舎だからか スタートの時点で男女で10万の給料の差がある。 いま、その新人に仕事教えながら、こいつ私より10万給料多いんだよなー…って考えてる。

206. 匿名 2017/08/19(土) 18:24:44 

うちは最低賃金が最低の県だけど…。 年功序列の時は黙ってても昇給してたけど、民間企業は何年いても変わらないむしろどんどん下がってるよね‼旦那の給料あげて下さいって意見分かるよ‼ パートの最低賃金はここ数年結構上がってるんだよね!会社の既婚男性が自分も時間給にしてもらいたいっていってたもん。 サービス残業当たり前の毎月定額だもんね‼

207. 匿名 2017/08/19(土) 18:27:09 

>>198 あんたらって…。 やみくもに自論発射しないで~‼

208. 匿名 2017/08/19(土) 18:33:44 

妊娠出産で離職しても、子供が手を離れた年齢から、復帰希望女性は、安いパートではなく、給与の高いフルタイム正社員で再就職可能な世の中になって欲しい。 そして、男一人で十分な収入が得られるようにね。 そしたら、産休だ、育休だ、休職者のせいで業務に皺寄せだ、待機児童がって、問題にならないよ。

209. 匿名 2017/08/19(土) 18:36:26 

>>200 無料の職業訓練ってもうハローワークにあるじゃん。でもパソコンとか受講しても事務職は無理じゃない?若い子の方が企業は欲しがるよ。 子育て終わった人は資格がーとか職業訓練がーとか何の職業を目指してるの?飲食か介護やればいいじゃん。

210. 匿名 2017/08/19(土) 18:41:45 

>>206 うち結婚15年目、旦那の給料手取りで10万位下がってる‼ 男並みに稼ぐ人じゃないと活躍してないの? 今子供中学生で、ずっとパートはしてるのでずっと社会にはいるよ。 今ならフルでもいけるけどこの年になると働き口がなくなるから転職は危険。 個人的に今の会社にパートを社員にしてもらいたけど、小さな会社なら安く雇えてた人に改めて人件費かけたくないかもね…。 そんな余裕もないだろうし…。 時間も増やして貰えないけど長くいるとやることは増える。 けどさばける能力は上がるので時間内に終る…。 時短パートでも結構こなしてる…、納得いかない‼

211. 匿名 2017/08/19(土) 18:42:28 

男が多いな。このトピ。女が嫌いなのに女の中に紛れ込もうとするんだね。マザコンかな。 可哀想な人だな。

212. 匿名 2017/08/19(土) 18:47:56 

>>122 男性の給料が上がると、女性の給料下がるんですか? だとしても、女の給料低くていいからうちの旦那の給料あげてよ!って主婦はいないと思いますが…。

213. 匿名 2017/08/19(土) 18:58:00 

男も家事育児をやる。育児休暇、時短勤務を強制。

214. 匿名 2017/08/19(土) 18:58:44 

不妊治療への手厚い補償を!! 子供欲しくてもできない人もいる!

215. 匿名 2017/08/19(土) 19:01:10 

>>205 男女同じ内容の仕事してもそれなら酷いねー!! 男性の給料上げてって書いてる人いるけど、女性もちゃんと働いてるんだったら大黒柱になれる給料もらえなくちゃおかしいよね。 それなら男性が主夫になるっていう選択肢も増えるのかも。 2歳から保育所預けてパート→辞めて自営業やってるけど夫になにかあったら自分が稼がなくてはと思ってる。

216. 匿名 2017/08/19(土) 19:11:58 

何十年後とかに色んな会社の中に保育スペースができるようになるんじゃないかな?と予想してみる。 そうでもしないと働けないし...

217. 匿名 2017/08/19(土) 19:14:06 

男女雇用均等法で製造業は同一賃金でした。 但し、職種によっては男女平等にはならないし、 やっぱり、専業主婦も立派だと思ってる。

218. 匿名 2017/08/19(土) 19:22:23 

同一労働って本人が思ってても実際には同一じゃなくて負担軽減されてたりするからなんとも言えない…賃金高い正社員や上司が同じ仕事してるって言うならそれは「雑用を下に押し付けっぱなしだと不満がたまるので手伝ってくれてる」だよ…。

219. 匿名 2017/08/19(土) 19:26:37 

>>44 男性並みに働きたいと思ってるのに、女性だからとその業務を外されたり そういうところも整備してほしいですよね。 逆に、保育士や幼稚園教諭、介護福祉士など女性が多い職場はお給料はものすごく低いです。 看護師は女性も稼げる職種というか、待遇がかなり改善されてますが 幼稚園の教員、保育士や介護などの福祉職は男性が極端に少ないので、更衣室やトイレなども整備されてなかったり 民間のとこだと主任手当などがついても男性でも手取りがかなり少ない。 政府は、そういうことも含めて「女性が活躍」とか建前だけじゃなく もっと政策を進めてくれたらいいなぁ。

220. 匿名 2017/08/19(土) 19:58:39 

専業って形態がもう崩壊してると思うけど… 「子育てがしたいんです!」って意識高い人ってどれだけいるの? かなり少数だと思う 働きたくないだけでしょ? 昔の専業が「必要とされていた」時代と現代と一緒に考えるのが不思議 なんでここだけ旧体制なの? 3,4人当たり前に産み育ててた母親とある程度の贅沢を求めて1人 そういう母親をなぜ比べられる?

221. 匿名 2017/08/19(土) 20:01:56 

給料倍にしたら、みんなこぞって働くと思うよ

222. 匿名 2017/08/19(土) 20:19:04 

保育士のお給料をあげてほしいなー。 働くパパママたちをサポートしたいけれど、6日間勤務、早朝も延長もあるなか有給とれないで13万はやる気が起きません辞める人ばかりです。そして人手不足と増える待機児童という悪循環:(;゙゚'ω゚'):

223. 匿名 2017/08/19(土) 20:21:22 

>>101 ニートや引きこもりはともかく、人間でいる以上は働くのは当たり前だよ。 結婚して子供が居たら、自分の為に働いていたのが家族の為に変化しただけ。 そして、女は働く事に+して家族の為に家事をして、家族の為に育児をするのが増える。 男が結婚して増えるのは、何?

224. 匿名 2017/08/19(土) 20:25:07 

男の妬みをなくすこと 私、社長だけど軌道に乗る前にバカにして来たのも男 軌道に乗ってから足引っ張ってくる奴はだいたい男 枕社長とか誰かの愛人だろとかパトロンいるとか散々言われて来た 全部自分の力だけで切り開いて来たのに 男は自分より稼いでる女や仕事出来る女が大嫌いなのがよくわかった

225. 匿名 2017/08/19(土) 20:28:21 

活躍したい女性が活躍できる社会には した方がいい…が こっちは別に活躍なんてしたくねーんだよ! 家事と育児に専念させてくれよ。 家事、育児、仕事、介護なんて どんだけ負担かけるんだよ。

226. 匿名 2017/08/19(土) 20:28:53 

>>221 無能な奴が増えるだけ

227. 匿名 2017/08/19(土) 20:29:39 

既婚者の転勤制度禁止か、転勤族の配偶者手当てを増やす。転勤族だと親にも頼れないから子育てしながら仕事探すのハードル高すぎる。

228. 匿名 2017/08/19(土) 20:44:30 

ここでは家事は女の仕事になってるけど、当たり前だけど家事育児する旦那なら違うよ。 兼業で子供1人ですが、朝の子供のごはん準備、園の支度、園へ連れていき洗い物するのは旦那。夕方のお迎え、お風呂、夕飯準備は私です。 うちの会社では、このスタイルの夫婦多いですよ。 女の負担が増えるから、家事育児は女という風潮を変えて欲しいと言うけど、旦那の会社のでの働き方を帰るのは簡単じゃないけど、そこそこ働きやすい会社に居て、家事育児に協力してくれる男選ぶことはできます。同期は何故か仕事に理解ある優しい旦那を選ぶ人ばかりです。 今すぐには無理でも、同世代の管理職が増える頃には、男女共に働きやすい社会にしていきたいですね。

229. 匿名 2017/08/19(土) 21:06:57 

>>209 それじゃあ、今の現状と変わらない。 企業が若い人をとりたがるから出産育児に専念するのをためらう女性がいるんだよ。 子育て終わってから勉強して、やりたい仕事を、見つけてください!くらい国が言わないと 子育て終わったら、飲食でも介護でもやれば。で、誰が子供生んで活躍しようなんて思うの?バカにすんな!

230. 匿名 2017/08/19(土) 21:15:52 

女性が活躍するために ↑やっぱり国会でバリバリ働いてるキャリアウーマンと私みたいなガルちゃんやってる専業じゃ考え方違うな~ 女性をひとくくりにしないでくれーーー 重荷じゃぁぁぁ

231. 匿名 2017/08/19(土) 21:28:42 

子育てが一段落した30代後半くらいからの再就職先がもっとあればいいと思う 幼児の母親で専業主婦の人でも、すごく優秀で人柄も良い人がいる この先パートとかもったいないと思うんだよね この人がうちの会社にいたらなあって思う

232. 匿名 2017/08/19(土) 21:30:24 

各企業が外国のように産休育休進めても、国柄というか長時間労働が美徳としてる風潮はなかなか変わらないし制度改革しても、改革前の人たちと一緒に働くわけだから摩擦起きるし、なじむのはそうゆう世代が退職してからだからもっと先になる。専門職でない共働き子育て中の意見としては、子育て終わってから専門学校なり勉強して再就職できる環境や風習が根づいて欲しい。

233. 匿名 2017/08/19(土) 21:46:29 

保育所が取り上げられるけどさ、小中高生になったって大変。小学生は早く帰ってくること多いし夏休みあるし、中高生も塾など送り迎えあるし、子供が大きくなったからフルタイムにしたけど、夕方がしんどい。掃除やご飯作る時間ないし、自由時間もないよー

234. 匿名 2017/08/19(土) 21:50:27 

田舎住みだけど、女性管理職なんて、大手には少しいるけど中小企業ほとんどいない。 家族経営の社長の娘くらいかな?それも緩く働いてる!

235. 匿名 2017/08/19(土) 22:01:24 

お茶くみ辞めてほしいな まだやってるとこいっぱいある 茶器洗うのとか

236. 匿名 2017/08/19(土) 22:02:01 

私は生後10ヶ月から保育園入ってだけど、母は「もっと抱っこしてたかけど、人手が足りないからって言われてね」って言ってた。 まぁ人それぞれだけど、世間で1番かわいいとされてる時期に人手に渡してまで働きたいっていうお母さん本当にどれくらいいるのかな? 働きたいママだけじゃなく、赤ちゃんと一緒にいたいママもサポートして欲しい。

237. 匿名 2017/08/19(土) 22:08:44 

終身雇用制度無くすしかないだろ 女が働くには 妊娠出産あるで女は会社辞めるだろ? で、終身雇用だと中途採用ないで 女が働けん 欧米はバンバン解雇あるで女も働ける そんだけ

238. 匿名 2017/08/19(土) 22:09:07 

そもそも働きたくない人がほとんどだろ 男も含めてそうだよ

239. 匿名 2017/08/19(土) 22:10:02 

待機児童って人口が分散したら解決するんじゃないの? 都心に人が多すぎるからそんなことになるんでしょ

240. 匿名 2017/08/19(土) 22:10:47 

同一労働同一賃金なんてやったらモロに男女差が出てしまうでしょ 体力でかなりの差があるから対等に働くのは難しいよ 頭脳労働であっても基礎体力の差って大きい よっぽど有能な女性でない限りは男性の補助的な役割になるのは仕方がない部分もあると思う

241. 匿名 2017/08/19(土) 22:12:05 

女性だけ多様性を認めましょうなんて活動したところで それを男性が受け入れられるとは思えない 人間にとっての幸福を考えないとダメだと思う

242. 匿名 2017/08/19(土) 22:12:24 

北欧の高い税収払っても将来の子供たちに投資するって考えが日本にないのに、国に都合の良いとこだけ取って子供生んで働けなんて言われてもね。

243. 匿名 2017/08/19(土) 22:13:41 

大企業でも女性の管理職は少ないよ いたとしても最前線というよりは管理部門で少し緩いところ 社会の目も厳しくなってるから、 初めから女性管理職の人数としての役割として見てる

244. 匿名 2017/08/19(土) 22:13:50 

活躍って、外で働くのも活躍だし、家のことやって旦那を支えるのもだし、育児するのも活躍だよね。 メディアが何と言おうが、それは間違いないので、対立の元にはならないで欲しいと思う。

245. 匿名 2017/08/19(土) 22:14:15 

>>4 がる民 独身妙齢女性が多いからね

246. 匿名 2017/08/19(土) 22:14:20 

30〜35歳くらいを、第三新卒として正社員に優遇して採用されるようにしてほしい。これからの世代は長く働くことになるんだし… 子供手当てを手厚くして、なるべく20代のうちに出産、子育てしてもらえば、少子化や不妊問題、保育園問題も解決する。

247. 匿名 2017/08/19(土) 22:14:37 

移民政策でいいんじゃない? 先進国は多かれ少なかれ、自国民だけでは解決できていないよ

248. 匿名 2017/08/19(土) 22:15:33 

北欧の社会保障が手厚いのは気候が厳しすぎてあれくらいしないと億劫だからだよ それに日本は人口が多いし北欧みたいになるのは無理

249. 匿名 2017/08/19(土) 22:16:00 

労働力が流動的に動けるようになるのが理想だけど そうなれば単純に企業が人のクビを切りやすくなるだけな気がする 建前は立派だけど、弱者が生きられない殺伐とした世の中になりそう

250. 匿名 2017/08/19(土) 22:17:05 

北欧信者多いけど、 兄弟の親が皆違うみたいな社会は日本人は無理じゃね

251. 匿名 2017/08/19(土) 22:18:39 

都会に住みたい、海外旅行したい、働きたいときだけ働きたい 家に居たいときは居たい、でも贅沢もしたいし子供増やしたい そりゃあ無理ですわ

252. 匿名 2017/08/19(土) 22:18:55 

>>239 うん、そうだよね 田舎の若者が都会の大学に来たり 就職に来たりするのが問題だよね 出身地に全員帰って生活してくれたら 即解決だよね

253. 匿名 2017/08/19(土) 22:19:15 

家事の過大評価には首をかしげてしまう

254. 匿名 2017/08/19(土) 22:19:22 

男性の給料上げるは無いわ。 女性の給料から出すんでしょ? 結婚出来ない独身女性はどう生きていけば良いんですかね。

255. 匿名 2017/08/19(土) 22:20:00 

>>252 過去3代くらいに遡ってみんな故郷に帰らせたらいいんじゃない?

256. 匿名 2017/08/19(土) 22:20:48 

特定の職種の賃金をあげるにしても結局は税金から 湧水のように金は出てこないよ

257. 匿名 2017/08/19(土) 22:22:46 

東京一極集中の解消は、首都移転とか国会省庁の移転くらいはやらないと無理でしょう 実際には東京オリンピックでさらに投資するからもっとひどくなるけどね

258. 匿名 2017/08/19(土) 22:25:16 

女には十分ってぐらい甘いよ。 何かあればすぐにセクハラ・マタハラで訴えられる。 それぐらいすぐに権力を盾に使うから同等になんて扱えない。

259. 匿名 2017/08/19(土) 22:25:24 

ワイドショー見てせんべい食ってるだけだから活躍とか言われてもピンとこないわ

260. 匿名 2017/08/19(土) 22:26:08 

女って病名とか○○ハラとか名前付けるの好きだよね

261. 匿名 2017/08/19(土) 22:26:09 

女性が活躍出来ない会社は悪だというイメージを前面に出す。 ↓ 女性が活躍するようになる ↓ 仕事の中に感情論を持ちこみ過ぎて会社が上手く回らなくなる ↓ それでもそこを指摘すれば女性差別だと騒ぎ立てるから誰も何も言わない ↓ 会社倒産

262. 匿名 2017/08/19(土) 22:26:09 

>>252 中国の大学や会社では 出身地によって合格率を変えたり、入学費用や何かをあえて高くしたり対策してるみたいだよ。差別ではなく。安易にみんながみんな都会に一極集中しない為の苦渋の決断みたい、凄く賢いよね。 日本も見習わないといけないのに、今からじゃかなり遅いけど。政治家はこんな簡単な結果になる近い将来も予想出来なかったのかね 企業の中枢機能の地方分散と、地方出身者のUターンを進めるべき

263. 匿名 2017/08/19(土) 22:27:06 

あんたらの二枚舌さには感心させられるわ。これを機会主義といいます。 保育園トピでは「子供うるさい。近くに開設しないでほしい」と言い、働く女性トピでは「保育園足りない。都市部にもっと用意しろ」と言い、育休トピでは「女性活躍だろ?認めろよ」という。 世の中はあんたらの都合じゃなくて市場原理で成り立ってるんだよ。東京で暮らしたら費用高いの当たり前じゃん。都市部の土地や低階層のテナントだってそこを生活の糧にしている人がいる。保育園にしろってあんたらの都合だけじゃん。 郊外まで離れたら保育園用地もあるし安く保育園事業成り立つよー。 要はあんたら東京とかから離れたくないだけなんでしょ?子供の為に移住する気さらさらないんでしょ?自己中だなぁ〜

264. 匿名 2017/08/19(土) 22:27:39 

地方に仕事が無いのが問題だよな

265. 匿名 2017/08/19(土) 22:29:27 

>>254 案1 結婚したいのに出来ない女性には 相応の男性をあてがってあげる 自治体が民間に委託して補助金を出す (笑)今考えたけど、もうマッチングや婚活支援やってる自治体あったね、テレビで観たよ。

266. 匿名 2017/08/19(土) 22:31:11 

30過ぎて独身だったら、 全員クジ引いておんなじ番号の人と結婚するようにしたらいいんじゃない

267. 匿名 2017/08/19(土) 22:32:56 

女でもバリバリ仕事やりたいなんて息巻いてるのは入社5年くらいまでだよ

268. 匿名 2017/08/19(土) 22:33:50 

働いてるとつらいことも多いからね 家庭に逃げ込めるなら逃げ込みたいのが人の世の常

269. 匿名 2017/08/19(土) 22:34:17 

田舎って本当に迷惑

270. 匿名 2017/08/19(土) 22:36:28 

あの震災が東京一極集中解消の最期のチャンスだったと思う あれがあっても何も変わらないのだから、これから先も何も変えられないよ

271. 匿名 2017/08/19(土) 22:37:19 

専業主婦の生活しながら活躍という称号ももらえる 最高やね

272. 匿名 2017/08/19(土) 22:49:14 

またかと思うトピ 男の給料あげたら。

273. 匿名 2017/08/19(土) 22:52:47 

こんな国滅びろ。 真面目にやってる人間が生きづらいんだよ。 アホ臭くてたまらん。

274. 匿名 2017/08/19(土) 22:53:23 

共働き社員の女の悲壮感をみたら 女性進出なんて無茶苦茶です。 もう、いい加減いつまで言うのかね。 女性進出ネタ

275. 匿名 2017/08/19(土) 22:57:19 

男性も女性も残業禁止! 家事・育児する時間の確保

276. 匿名 2017/08/19(土) 23:00:43 

こんなに専業主婦希望がいるんじゃ無理だよ。 なぜ専業主婦を希望するか正直に言えば楽したいからだしね。

277. 匿名 2017/08/19(土) 23:02:54 

欧米では女性が普通に働けてるわけだろ こんなん終身雇用制度がないで、中途採用が基本だからだよ 欧米みたいにしたいんなら、どんどん解雇できて中途採用が普通にある社会にすればいい 逆に終身雇用じゃ、中途採用がないんだよ。女は妊娠して会社辞めるわけで 絶対に働けないんだよ。

278. 匿名 2017/08/19(土) 23:16:04 

職場の人で育休・産休を取得する同僚を迷惑扱いしない 育児・介護中でも働きやすい職場環境にする 父親である男性も家庭で活躍できるよう長時間労働を是正する 他にも有給やほかの休暇をどんな人でも取りやすくする

279. 匿名 2017/08/19(土) 23:16:40 

女性が活躍っつーより男性の給料上げたら結婚も出産も増えると思うよ。

280. 匿名 2017/08/19(土) 23:18:31 

男性の賃金を上げて、結婚したら今より断然税金が特になるようにして、奥さんが専業か兼業かを選べるようにする。習い事教室に通ったりランチできるくらいの給料を男性に払って、旦那は稼いで妻は消費する。 消費も十分活躍ですよね。

281. 匿名 2017/08/19(土) 23:18:58 

>>278 そもそも欧米だって、女が妊娠すりゃ首だよ 戦力にならないんだ でも、終身雇用じゃないため、 中途採用が普通だから、産後再就職できるってだけ

282. 匿名 2017/08/19(土) 23:21:08 

活躍活躍うるせーわ

283. 匿名 2017/08/19(土) 23:21:28 

よく北欧は税が高いと言ってますが、 日本も社会保障など含めたら相当お国に徴収されてませんか? そのへんどうなんでしょうか?

284. 匿名 2017/08/19(土) 23:30:16 

子どもが小学生になるタイミングで正社員のキャリアを諦める知り合いが多いです。 私は専業主婦になったので、もったいない!正社員続けた方がいいよ!と思うのですが本人たちは一様に「もういいよ」「子どもの時間を大事にしたい」といわれます。 必要なのはそういう風に一度子育てのためにリタイアした人が子育てが落ち着いてまた働きたくなったときに受け入れてくれる会社かな。 私は資格もないけど子どもたちが大きくなったら家計のためにも働きたいけど会社辞めてからのブランクがあるし、求人もなさそうだなと諦めかけてます。 中年から細く長く雇用してくれる制度があればいいのにね。

285. 匿名 2017/08/19(土) 23:32:48 

本当に女性は大変 職場では子供絡みのことで休めば白い目で見られ、PTAでは仕事を理由に逃げるなと言われ・・・ 男性には絶対にわからない感覚だと思う

286. 匿名 2017/08/19(土) 23:37:07 

>>284 日本は終身雇用制度あるから中途採用が無い でも、資格があれば中途採用がある 看護師、介護士、プログラマ、社労士 なんか資格とればいいんだよ

287. 匿名 2017/08/19(土) 23:43:36 

結婚や出産や育児や介護などでやむをえず離職した人が再就職しやすい社会だったら良いのにな、と思う。 保育所増やして一時的に待機児童解消しても、待機児童の少ないところを目指して引越す人が多いからイタチごっこ?状態だし、それなら一旦育児に専念して落ち着いたら再就職出来るっていう方が育児に専念することを選ぶことも出来、待機児童を気にしなくていいのではと思う。 ずっと仕事を続けるための制度(産休、育休)も女性が仕事する上で必要なのかも知れないけと、再就職がしやすい社会であれば、もっと多くの女性が働きやすくなるのではないかな。

288. 匿名 2017/08/19(土) 23:49:06 

「女性が輝ける社会を!」とか言う前に 男の家庭への意識を変えるべき! 家事、育児は女がメインでして その上仕事までしろなんて、都合よすぎる 共働きの場合は家事折半っていうのが 当たり前の世の中にならないかなぁ~

289. 匿名 2017/08/19(土) 23:53:50 

真面目に考えてみた。 日本の労働環境や意識が諸悪の根元。 今の日本において、労働者は必ず働く場所と時間(それも長時間)が決められ、一度そのレールを降りたら戻ることは難しい。 そりゃあ夫婦のどちらかが仕事を犠牲にしない限り無理でしょうね、お金はあっても子供は一人では育たないんだから。 そして出産予定(しばらくレールから外れること)のある女性にその役目は一方的に与えられてしまう。 今の労働環境や意識を変えないと、女性は働きたくても働けないし、その意欲までもが失われてしまうよ。

290. 匿名 2017/08/20(日) 00:04:10 

共働きつっても男の方が労働時間長い場合が多いからなあ 女ってだけで職場ではあまり無理はさせないようにしてる場合も多い そういうところは享受しつつ家事折半なんていっても物理的に無茶なんでは

291. 匿名 2017/08/20(日) 00:05:23 

労働環境を改善したらしたでこんどは何かにしわ寄せがいく 企業の利益が目減りすれば給料が減る それに対しても文句が無いのであればいいけど、そうではないでしょ

292. 匿名 2017/08/20(日) 00:06:25 

なかなかいいとこどりは難しいよ 時間を犠牲にして所得をとるか 生活を切り詰めて時間をとるか

293. 匿名 2017/08/20(日) 00:07:29 

女性活躍の前に大手企業の仕事しないでふんぞり返ってる有職位ジジィどもをなんとかしてくれ

294. 匿名 2017/08/20(日) 00:07:50 

過労死するくらい働かされるのは間違ってると思うけどね

295. 匿名 2017/08/20(日) 00:08:37 

看護師なんざその気になりゃあ誰でも取れるしいいんじゃない?

296. 匿名 2017/08/20(日) 00:10:14 

大企業の場合は妊娠しようが鬱になろうがクビにならんけどね、企業が元気なうちは その分他の社員が負担してるようなもんだけど

297. 匿名 2017/08/20(日) 00:10:20 

でもな~ 育児はある程度協力してほしいけど、家事は旦那にやってもらいたいと思わないんだけど 専業主婦になりたいわけではなく、働きたいけど家事も自分でやりたい 余裕を持ってどちらも両立したい そんな私はやっぱりフルタイムではなくパートタイムかなぁと思う 一生輝けないけどw

298. 匿名 2017/08/20(日) 00:10:47 

男並みに働けとなるとまず無理だわ

299. 匿名 2017/08/20(日) 00:12:52 

効率だけ考えたら男が働いて女が家事育児するのが一番いいと思うけど それだけじゃ満足できないのが人間ってもんで、 そのためには色んなコストがかかってくる

300. 匿名 2017/08/20(日) 00:13:56 

女性は大変ですね笑

301. 匿名 2017/08/20(日) 00:40:19 

>>297 まるで同感です。核家族でサポートがないから、夫にはがっかり仕事してもらって私は生活に支障がないギリギリの範囲でパートして(そうなると扶養範囲内になってしまいます。)家事・育児をしっかりやりたいのが理想です。

302. 匿名 2017/08/20(日) 00:40:55 

労働人口が減るから女性が働き続けられるためにはという課題は理解できるけれど、、 そのためには育児介護を男も女も関係なく全員でやらないといけない。 そうすると、長時間労働を美徳とする日本人の労働意識を変えないといけない。 男も女も効率的にさくっと仕事して、家のことをやることを「普通」の感覚にしていかないといけない。 女性はしたたかに生きていかないといけないんだなと最近痛感してます。 そういうこと、学生の頃から教えてほしかったな。

303. 匿名 2017/08/20(日) 00:46:59 

出産などで退職しても、育児が一段落して、 子供が中学生ぐらいになった頃、また正社員で雇ってくれないかな〜。 やはり子供が小学生ぐらいまでは、家にいてあげたいな。

304. 匿名 2017/08/20(日) 00:50:27 

専業主婦を活躍してないって言う政党に票を入れたくないけど、全部、女性の活躍=仕事。 子育て終わった主婦の復職制度を充実させればいいのに。 40代なんて後20年も働けるよ。

305. 匿名 2017/08/20(日) 00:52:28 

個人的には、地方住ですが保育園はまぁ入れるものの、子どもの急な病気や行事の際の対応が祖父母の助けがないとほぼ働けない(職場で居場所ない、頻繁ならクビ切られるから辞めるしかない)中小企業も多いので、そちらを何とかして欲しい 大企業だけ育休や、短時間制度作るのではなくて働き方全般考えて欲しいと思う 突き詰めると男女共に独身も既婚も関係なく労働者の権利を主張できる(有給が取れる、残業は極力なくす)代わりに能力がなけれは給料は上がらない、終身雇用もない。それぞれに責任を持たせる。にしないと無理な気がする。 今の残業がっつり当たり前の働き方が当たり前じゃすぐ休みがちの主婦は出来れば雇いたくないよね(主婦ですがそう思うよ)

306. 匿名 2017/08/20(日) 00:57:12 

ワーキングマザーに待遇がほしい。 正社員、契約社員、パート、アルバイト 以外に時短正社員 的なのつくってほしい。

307. 匿名 2017/08/20(日) 01:03:26 

同一労働って言った所で、 どうしたって女性にしかできないことと、男性にしかできないことがあると思う。 男女平等って同一労働とかじゃなくて、外で働く男性(女性)も専業の女性(男性)も、同じように働いてるってことを認める所からじゃないかなって思う。

308. 匿名 2017/08/20(日) 01:03:38 

時短正社員って何?

309. 匿名 2017/08/20(日) 01:04:42 

労働の平準化って難しいよね 企業の中でさえ難しいのに、働いてる人そうでない人も含めての平準化となると 様々な価値観が衝突して声のでかい者が勝ちそう

310. 匿名 2017/08/20(日) 01:16:49 

>>308 時短くらい普通に居るでしょ。

311. 匿名 2017/08/20(日) 01:32:54 

>>15 ほんとこれ。 男女平等って男も孕めるようになってから言えよって感じ

312. 匿名 2017/08/20(日) 01:43:40 

通勤ラッシュの改善 あんなもんに妊婦や子連れがのらなきゃいけないのもどうかと

313. 匿名 2017/08/20(日) 02:07:24 

まず、女性が結婚して子供を産んで生活できるように男性の給料をあげるべき 余裕ができたら女性も働くよ

314. 匿名 2017/08/20(日) 02:19:18 

この活躍って言葉は地雷だったよなwww

315. 匿名 2017/08/20(日) 02:19:53 

もう産まなくていいから普通に働けよナマエモノども

316. 匿名 2017/08/20(日) 03:10:25 

>>315 は? 産まなくていい? ナマエモノ? 何が言いたいの???

317. 匿名 2017/08/20(日) 03:13:03 

産休育休の取りやすくする、時短勤務やワークシェアできるようにする、待機児童問題解決、夫が家庭に参加できるような働き方ができる社会にする、同一労働同一賃金、改善してほしいところだらけだわ。

318. 匿名 2017/08/20(日) 03:24:58 

>>284 >一度子育てのためにリタイアした人が子育てが落ち着いてまた働きたくなったときに受け入れてくれる会社かな。 これをするには、終身雇用制度を廃止しないと。 そうすれば中途採用が主流になるから、再就職が簡単になる。そのかわり、営業成績不振とかだと途中で簡単にクビになる。だから旦那さんの給料も安定しないのは覚悟しないとならない。

319. 匿名 2017/08/20(日) 03:30:51 

新卒一括採用と終身雇用制度を廃止して、 同一労働同一賃金を導入する。 つまり、欧米のようなシステムにしないと、根本的にはなにも変わらない。 ダメでしょうね。

320. 匿名 2017/08/20(日) 03:37:57 

私は、女同士の足引っ張り合いと、家事時間が多すぎるのが問題と思う。 日本の母親は家事のなかでも特に料理に時間をかけていて、手を抜くと世間がうるさい。アメリカとか外国だと日本の感覚でいうと手抜きみたいな料理を毎日食べていて、イベントの時だけ時間がかかるものを作るし。 職場だと育休がなかった世代が復帰してきた人に文句たらたら言ったり冷たくしたりしてる。 男は露骨には態度に出さない感じ。

321. 匿名 2017/08/20(日) 03:45:40 

女性を活躍させたいなら保育士の給料あげれば解決 国は歯車が噛み合って回ってるから女性の総活躍を願うなら一部の女性だけに低賃金で仕事を任せる社会は上手くいかない 今までだと保育や介護の女性だけが割を食ってる状態だったけど女性が職種選べる時代になって無理して低賃金な仕事を選ばなくても良くなった 現に資格持ち女性は保育士だと生活出来ないから違う仕事に転職しちゃってるんでしょ? 保育士を一般の平均よりちょっと上に設定すれば一気に保育が充実して他の職種の女性も一気に働きやすくなる 保育士の生活や地位が上がればお金貯めて独立目指す女性も増えるだろうし病児保育を受け入れる施設も増えるから一般職女性がますます働きやすくなる 女性が子どもの病気で休むことがなくなれば会社で肩身狭い思いもせずに男性と平等に働ける 結局若い女性が子育てしながら働くなら保育に頼らざるを得ないんだからまず保育制度の充実から 潜在保育士って働いてなくて手が空いてるわけじゃなくて生活のために他の仕事してるわけだから学歴とか関係なくまず給料を上げないことには話にもならない 保育士が結婚出産することになれば他園に子ども預けてまで働いても得られる給料はお小遣い程度 それなら専業か他の仕事で良いやって感じでまだ20代の働き盛りで保育の仕事が好きなのに結婚退職する人も多いらしいよ まず保育士を結婚出産しても続けられる仕事にするべきだしシングルマザーでも生活できるくらい十分な給料でも良いと思う 一応国家資格だし今までの保育の対価が安過ぎた だって保育が充実しない限り一般女性が働きやすくなることはないんだもん このまま低賃金で外国人労働者に任せるっていう選択肢もあるけどそれは長い目で見てマイナスだと思う

322. 匿名 2017/08/20(日) 03:58:33 

アメリカみたいにアメリカみたいにっていうけどアメリカは優秀な人だけが良い思い出来る国だよ ガルちゃんに東大、京大、有名大学卒がどのくらいいる? アメリカの真似してたら金持ちはより金持ちになれるけど産まれた家庭が貧乏なら貧乏のまま 結局恵まれない環境の人がいるから足の引っ張りあいがあるわけで全部の女性が産休も育休も取れてお互い様でいけたら良いと思う 全員が順番に良い思いできるような社会にしないとね

323. 匿名 2017/08/20(日) 04:31:15 

こうやって権利を求めるのはいいんだけど どれだけの人が男と同等の義務を果たしてるんだろうか

324. 匿名 2017/08/20(日) 05:04:49 

労働時間を減らす。 働き方の多様性を会社、従業員が認める。 偏見で見ない。 週休3日もしくは、1日6時間勤務など。

325. 匿名 2017/08/20(日) 05:38:44 

親に頼れったって、今どきの親世代はまだ現役か、老後の為に定年後も仕事してる人もいるよ。孫の面倒みて、パート行って、義両親の介護や病院の付き添い、、、無理でしょう。

326. 匿名 2017/08/20(日) 06:37:49 

昭和の時代に戻る事は出来ないよ。 日本の1人あたりの生産性は、労働時間が長い割に下がり続けてる。今は発想力が求められる時代だから、がむしゃらに沢山働けばいいってわけじゃない。 労働人口が減ったから、ってだけでなく、男性だけの発想じゃ頭打ちの状態で、企業としても、経済成長出来ないから女性活用したいって面もあるんだよ。 障害者や外国人も活用されてるのもその為。 でも活かせてないんだけどね。

327. 匿名 2017/08/20(日) 06:38:24 

子供保育園に入れて働いてます。 管理職なので夫より収入も上です。 でも、家事育児も私が全部やってます。ほんと分担して欲しい! 保育園の朝の送りは夫がやるけど、保育園の呼び出しとお迎えも基本私、子どもの病気で休むのも私、育児は母親っていう風潮の流れでこうなってる。こういうのも分担して欲しい。管理職なのに、出張できない残業できない急な欠勤って会社で肩身が狭くてたまらない

328. 匿名 2017/08/20(日) 07:00:14 

そもそも活躍したくない。 双子の子育てで毎日いっぱいいっぱいでそんな余裕ない。 日本の犯罪が少ないのは専業主婦で育てられた子供が多いのもあるらしい。

329. 匿名 2017/08/20(日) 07:30:39 

旦那の稼ぎが少ないと働かないといけないんだね。可哀想。子どもがいる人は専業主婦がいいに決まってる。家に母親がいるのって安心するし。

330. 匿名 2017/08/20(日) 08:16:15 

>>322 欧米圏より日本の方が、労働環境もひどいし 働きにくいわけじゃん 終身雇用制度の方が辛いんだよ そこをみんなが理解できないと社会は変わらないって 終身雇用制度は労働時間も長いしパワハラもひどいわけじゃん

331. 匿名 2017/08/20(日) 08:31:21 

税金を北欧並みに上げ、福祉を充実させ、生活保護の見直しをして、小さい子どもを誰でも見てもらえる環境を作る。 会社ではサービス残業という概念を悪、残業代はきっちり出る、残業をしない、なさないための改善を図り、違法な会社は国から指導やペナルティーを与える。 家事は夫婦、家族で行うものと教育し、妻だけが負担するのが普通だということを植えこむ。 何十年かかっても改善すべきだし、今のままだと国が潰れる。

332. 匿名 2017/08/20(日) 08:32:09 

東京の通勤ラッシュが辛すぎる 私はこれが耐えられなくて辞めたようなものです 輝くどころか毎日ボロボロになる

333. 匿名 2017/08/20(日) 08:33:51 

>13 シングルマザーになる選択を自分でしておいて、都合良すぎ

334. 匿名 2017/08/20(日) 08:35:41 

転勤制度なくしてほしい。 転勤なかったら仕事続けられるのに。 もしくは欧米のように個別に労働契約を結べるようにしてほしい。

335. 匿名 2017/08/20(日) 08:49:00 

仕事で輝きたい女性は始めから結婚願望が薄い人が多いし 仕事で輝いてない女性は家庭を大切にしたい人だからだよ。 一億総活躍社会なんて人それぞれの生活の質や理想の人生を実現させようとしたら無理。

336. 匿名 2017/08/20(日) 08:51:00 

>>331 メチャクチャだね。 一体誰がどうやって稼ぐの? 働き方改革は大賛成だけど、それには痛みが伴う。短時間に労働を圧縮するなら生産性を上げないと今の給料は維持できないよ。どうやって生産性あげるのかな。日本は資源のないビンボー国だから、技術開発して世界の誰より勤勉に朝から晩まで働いて、だから経済大国になれたのに。勤勉な働き方を辞めて人間らしい働き方に改革するのは大賛成だけど、それならビンボー国になるのを受け入れなきゃ。 所得が減れば払う税金も減るから、あなたの言う高い福祉は無理だと思う。 日本は低負担中福祉を目指すしかないよ。

337. 匿名 2017/08/20(日) 09:10:23 

解決策の中に、「同一労働同一賃金」ってあるけど、そんなことしたら、企業側も 「どうせ同じ給料支払うハメになるなら、少しでも仕事が出来て(≒高学歴)、途中で離脱せずに長く安定して働いてくれる人(≒男性)を採用しよう」 ってなって、結局女性は今以上に困ることになるんでない?

338. 匿名 2017/08/20(日) 09:54:40 

再就職しやすい社会になってほしい。 子供が小さいうちは専業でいたい。 再就職しやすい=解雇しやすい社会だとしても、 年功序列で役職のついた使えない社員はいなくて結構! 働いてない期間をマイナスにとらえるの止めてほしい。

339. 匿名 2017/08/20(日) 10:01:11 

まずは昔の様に男性陣の収入を安定させてちゃんと昇給させて欲しい 年功序列を叩いた年代があるけどとても理にかなった制度だったよ 子供が大きくなればその分お金かかるのは当たり前なんだし 保育士とか看護師とかならではの人だけだったら待機児童も問題にならないでしょ みんな働きに出て希望通り保育施設増やしてその後続かなかったらどうするつもりなの?

340. 匿名 2017/08/20(日) 10:07:08 

>>339 その年功序列叩いてきたのも今となっては日本軟弱化を望むマスコミの策略だったんじゃないかって思ってきてる あの頃ことあるごとに若者がなんで社歴が上ってだけで給料俺たちより高いんだよ!って言ってたの流してたもの でもそれが一番よかったんだよ 将来設計しやすいしそしたら少子化問題もこんなになってなかったかも 昔も不景気はあったけどそれなりに昇給はあったって聞くし あまりにも今は不安過ぎて

341. 匿名 2017/08/20(日) 10:17:55 

一億総活躍は労働力が欲しい国の政策です 女性が輝く社会といって耳障りのよい言葉を言っているだけです 正直活躍させるには病児保育や夜間保育(学童含む)の充実 社会的に男女の役割を同じようにする テレワークを充実させる 新卒至上主義をなくす 産休育休をとっても罪悪感なし 定年をなくす 世間が上記を当たり前とする社会になれば出来るかもね

342. 匿名 2017/08/20(日) 10:28:32 

男が女の分も稼ぐ。これ以外認めない。

343. 匿名 2017/08/20(日) 10:37:08 

>>16 女性に社会に出て働けと誰が言ったの?女性から働かせろと言い出したのでは?

344. 匿名 2017/08/20(日) 10:44:43 

まず日本人の労働に対する価値観を変えないとムリ。 仕事はここまでですよって線引きをしないと。

345. 匿名 2017/08/20(日) 10:45:06 

産休育休をとりずらい環境、すごく周りに気を使う、産休で抜ける間他の人が仕事増えるか産休中に別の人を短期間で雇わないといけない状況になるのでとんでもない迷惑になる。そんな気を使わずに働ける環境がほしいけどそんなの無理!

346. 匿名 2017/08/20(日) 11:14:52 

>>33 これさ、どうせ年金と保険を入れたら世界でもトップクラスの負担を強いる国ということなんだろうな。

347. 匿名 2017/08/20(日) 11:15:45 

>>322 アメリカ文化ってそんなに極端じゃないよ。わたし、正直大した学歴ないけどアメリカ企業で働いてそれなりに稼いでるよ。もちろん上にはエリートの人たちはいるけど、一般社員は男女賃金格差はないし、在宅勤務も選べるから、ポジションや職種を選ばなければ働きやすい文化だと思う。個人の能力評価が厳しくて自己管理がヘタな人には居心地が悪いかもしれないけど、日本企業で息苦しい毎日を送っている中年女性にこそぜひアメリカ企業で働いてもらいたいなって思う。差別や権利を叫ぶだけじゃなくて、それを利用して不遇を笑い飛ばすユーモアのある人なら採用されやすいんじゃないかな。

348. 匿名 2017/08/20(日) 11:29:04 

>>340 だけれど、終身雇用や年功序列があると中途採用ないし ブラック企業行ったら、やり直しもできない 離婚したら生きていけない社会は辛いよ 旦那に殴られても耐えるしかない

349. 匿名 2017/08/20(日) 11:31:57 

というか日本女性特有の、 金持ちの男の結婚して良い生活したい から 欧米女性みたいに 自分で稼いで良い生活したい、 に考え方をシフトできないとダメだと思うよ 男はATMじゃなくて、自分がATM になれないと

350. 匿名 2017/08/20(日) 11:56:19 

旦那の給料で食べていけるようにしてくれたら万事解決。

351. 匿名 2017/08/20(日) 11:57:23 

活躍といわれても、もう私には手遅れかなぁ 子供の手は離れたけど、この歳では正社員にはなれないし起業も考えられないし というか、国も企業も本音は女性の管理職よりパートやアルバイトの低賃金労働者の数を増やしたいだけでは?と思うのだけど 足りないなら外国人労働者でもいいのかもしれない

352. 匿名 2017/08/20(日) 12:03:28 

ID:n1dpseLiil  女性の子育て終了後の最就職に反対です。 我が職場にもたくさんいますが、就業中に子供の話題で盛り上がったり、新しい業務をおぼえるのが大変だったり、一緒に働く側として辛いです。年上だから気を使わないといけないし。。

353. 匿名 2017/08/20(日) 12:17:36 

活躍、活躍って、国家総動員法みたいでイメージ悪い。今後、もっと国民に圧力かかってきそう。そのうち、子供にも圧力かけてくるのかな?

354. 匿名 2017/08/20(日) 12:20:44 

>>315 ナマエモノって何??

355. 匿名 2017/08/20(日) 12:24:49 

>>339 今度は少子化で余った保育施設を見通しが甘かったって政治批判するんだよ

356. 匿名 2017/08/20(日) 12:32:48 

すでに小学校も中学校も沢山、少子化で統廃合したし、保育所を作った所で、まだこれからも少子化が進めばまた余るんじゃない? 無駄なもの作り過ぎ。

357. 匿名 2017/08/20(日) 12:36:07 

出産育児で社会にブランクがある母親たちが 10年ぶりに働きたい、一人前として扱えと 言われましても能力が伴ってないから無理。 まともな社員からクレームが来るし士気も 下がる。 年を取ると自分の能力は棚にあげ文句が増える。 雇っていいことなんかひとつもない。

358. 匿名 2017/08/20(日) 12:45:05 

女性が活躍か~・・。活躍するのは、いいけど、仕事命の人が子ども産むと大変・・病児保育とか病気のときくらい自分でみれるといいなーと思う。男性のお給料あがればいいのになー。

359. 匿名 2017/08/20(日) 12:46:00 

弱者を助ける社会って行き過ぎると共産主義みたいになって 有能なものまでやる気を無くさせるよね 最低限の保障はしても結果の平等は受け入れるべきだと思う

360. 匿名 2017/08/20(日) 12:46:52 

男性の給料をあげるって簡単に言うけど、その源泉はどこから? 全く建設的じゃない夢想だわ どこからともなく金が湧いて私を助けろってか

361. 匿名 2017/08/20(日) 12:57:36 

ブランクあって正社員で雇って欲しいなら、介護業界がオススメ^_^ えっ、それはヤダって? 選べる立場だと思ってるのが、びっくり。 40代の低年収のおっさんが、20代の可愛い子と結婚したい、結婚ごも共働きして欲しいって言ってたら、どう思う? 選べる立場じゃないって思うでしょ? ブランクありの、大してキャリアのないおばさんが、仕事を選んで正社員になりたいって言ってるのは、それと同じ。

362. 匿名 2017/08/20(日) 13:00:21 

在宅ワークをもっと多様化すべき。 そしたら保育園に預けなくても働ける人が増える。

363. 匿名 2017/08/20(日) 13:01:53 

>>318何でまた足を引っ張るような発想しかしないんだろう。みんなが結婚して子育てしてれば空きは出来るし、実際に空きが出た所に前に働いてた子育て終わった人が入ってくれた方がいいって言う会社もあるよ。育てながらより育て終えた方が休まれないし…そりゃ、今まで独身で働いてた人や子供を預けて働いてた女性からしたら面白くないだろうけど、変わらないと後の世代もずっと今のままじゃん。

364. 匿名 2017/08/20(日) 13:10:25 

楽したいってのはなかなか難しいよね

365. 匿名 2017/08/20(日) 13:10:47 

そんなに社会出て仕事して活躍したいの?

366. 匿名 2017/08/20(日) 13:12:15 

ブランクっていうか仕事によって10年くらいブランクあっても仕事的に殆ど変わってないのもあってそんなにブランク感じないのもある。 実際に子育て終わった友達が同じ会社に正社員で戻ってた。 職場の人も本人も性格が良いからだと思うけど… 実際に結婚もせずに子育てもせずに仕事をずっとしてた女性からすると、結婚して子育て終わったからと自分が手に入れてない物を手に入れてテリトリーに入ってこられたら本当に許せないと思う。 そういうアラフィフが結婚出来る改革も同時にやらないと女の敵は女になる。 アラフィフに今更結婚しようだなんてヨボヨボの介護宛にしたジジイしか居ないよって嫌がらせ言うのと同じじゃダメだよね。

367. 匿名 2017/08/20(日) 13:13:59 

まずは、キャリアウーマンとか『女性がバリバリ働くこと』を表現する言葉を無くせばいい。 男がバリバリ働いても、特別な表現方法ってないよね? 男も女もバリバリ働いてもいいんだから。

368. 匿名 2017/08/20(日) 13:17:53 

キャリアウーマンってあんまり見たことないな メーカーだからかな

369. 匿名 2017/08/20(日) 13:19:46 

企業の立場からすれば女性っていらないけどね

370. 匿名 2017/08/20(日) 13:20:35 

>>366自分が手に入れてない物を手に入れてテリトリーに入ってこられたら本当に許せないと思う。 ただの僻みだよね? しょうもない被害妄想やめた方が良いよ。 相手はあなたのことなんとも思ってないよ。

371. 匿名 2017/08/20(日) 13:21:48 

女ってほんと嫉妬の生き物だよね その嫉妬心をプラスの方向に働かせばいいのに、実際は真逆

372. 匿名 2017/08/20(日) 13:23:27 

>>362 在宅フリーランスだけど、子ども保育園に預けてるよ。 子どもが家にいたら、仕事にならないよ、それが現実。 在宅ワークのいいところは、子どもが病気しても融通がきくところかな。 その代わり、産休育休なし、確定申告めんどうだし、国保も高い、収入も不安定。 やりたきゃ、どうぞ、勤め人と違ってストレスは少ないし、子育てママにはオススメだよ。

373. 匿名 2017/08/20(日) 13:24:22 

都内大手商社勤務の者です。もう女性活躍の話はいらない。時短主婦の尻拭いにウンザリ。最近は派遣社員まで便乗し、子供の習い事で毎週木曜午後半休や毎朝遅刻が許されている。フルタイム社員、派遣にしわ寄せが来て、その人たちのフォローなくしては回らない現実。出産して社員として復帰するなら、それなりの覚悟してよ。

374. 匿名 2017/08/20(日) 13:24:44 

>>361 選べる立場だと思ってなくても、おばさんになってからの体力勝負の仕事は自信がなくて手が出せないかも。40代に入ってガクンと体力が落ちたのでそう思う。 離職中もスポーツなどしていた人は抵抗ないかもしれないけどね。 でも少子化で若者は少ないし、なんとか体力維持しておばちゃんたちがやるしかないのかなぁ。

375. 匿名 2017/08/20(日) 13:25:53 

産休ですら独身や子供作らない女から迷惑扱いを受けるのに子育て終わった女なんてと思ったけど、産休や育児で休まれるよりもいいんじゃないのかな。働いて流産って表沙汰にならないけど結構あるし、育児に専念出来た方が子供にも親にもいいし、職場の人も気を使わなくていいし、会社も給料払わなくていいし。 復帰出来るならと安心して早いうちに子供産む人も増えるし、二人目産むのも遠慮しなくていいし。

376. 匿名 2017/08/20(日) 13:56:33 

>>373 時短も派遣もそれが条件なんだろうし、フルタイムより給料安くない? フルタイムにしわ寄せくるのは会社のせいじゃない?

377. 匿名 2017/08/20(日) 14:12:38 

今の日本では、結婚妊娠出産子育てしてる女性はそれだけでも充分活躍していると思う。 充分、社会の役にたってる。 それ以上の活躍を求めると少子化に拍車がかかるだけだよ。

378. 匿名 2017/08/20(日) 14:18:45 

>>373 結局まわりに負担や迷惑をかけるくらいなら、大手総合商社でなんか働くべきではないですよね。 それでは一人前とは言えない。 まわりの助けがあってこその仕事、子育てなのに、自分は活躍していると勘違い。 リーマム気取って、自分の人生だけ充実させて。 まわりと同じ仕事できる覚悟がないのなら、レジ打ちパートでもしといて欲しいですよね。

379. 匿名 2017/08/20(日) 14:20:07 

このままだと将来幼稚園って概念もなくなるのかな。保育園のみになるのか。もしくは幼稚園は裕福なごく一部の家庭だけが通うってことなのか。 普通に幼稚園に通い家庭で子育てするのがそんなにいけないことなのかと寂しくなります。 色々な家庭があって良いと思うのに、専業主婦はダメで働け働けと言われてるようで、、、

380. 匿名 2017/08/20(日) 14:21:16 

>>366アラフィフが今更結婚したところで子供望める確率低いし後回しにされるのは仕方ないよ。 言い方きつくて悪いが、結婚=子供ってわけではないけど、国の立場からすると少子化も止めたいだろうから生産性のない結婚に協力はしない。

381. 匿名 2017/08/20(日) 14:31:11 

長時間労働、転勤等の働き方は改革すべきだと思う。 専業主婦の奥さんに全部任せっきりにできるから、男ってだけで長時間労働、転勤OKで、年功序列で高給もらってる仕事できないおっさんをどうにかして欲しい。 書類間違いまくり、お客さんからクレームもらうし。

382. 匿名 2017/08/20(日) 15:35:55 

男性の給料あげるなら時代が逆戻りじゃない? 男が働き、女が家庭。 男性の方が圧倒的に選ぶ権利があって女は20代前半までに結婚しないと行き遅れ、子ども産まなければ無価値。

383. 匿名 2017/08/20(日) 15:43:15 

お手伝いさんやベビーシッターが普及しても一般会社員層は無縁だよね 税金でほとんどを賄う保育料でさえ妻の給料の三分の一くらいを圧迫するでしょ ベビーシッターの給料なんてとてもじゃないけど一般人には払えない 共働きの富裕層は保育園を使わず幼稚園かベビーシッターにしてほしい

384. 匿名 2017/08/20(日) 15:45:37 

>>379 だめだなんて思ってる人少ないと思うよ ただ専業主婦で子育てが終わってから、燃え尽きちゃう人も中にはいるから 家族がそれぞれ独立した生活を送るようになったり、旦那さんと距離を感じるような出来事があったとき、自己実現の場所がどこにもなくて、孤独になって無力を感じる女性も多いんだと思う くやしいいじゃん だから、団体や行政の力を借りてキャリア形成の準備を早めにするのも悪くないんじゃないかなって、個人的には思う 人生長いんだし、利用できるものは利用しようよ

385. 匿名 2017/08/20(日) 19:15:23 

男が楽っていうけど、 家庭の家系の責任は男なわけで 大変に決まってるじゃん。 自分が稼げなくなったら一家離散なんだし プレッシャーすごいよ で女性は楽かっていたら 旦那は長時間労働で家事育児引き受けるわけで それはそれで大変で で自分に経済力なかったら旦那に何かあったら終わり 男女共悲惨じゃん日本は

386. 匿名 2017/08/20(日) 19:15:30 

女性は自分らが稼ぐために働きたいから保育は充実して欲しいけど、保育料はこれ以上払いたくない保育士の給料アップはずるい男性保育士はいらないっていう自分勝手な考えだからな

387. 匿名 2017/08/20(日) 19:25:46 

結局、男が家事育児やって当たり前で、その上で仕事 女が働いて自分で稼ぐのが当たり前、その上で家事育児 って意識改革ができないと何も変わらない とりあえず、真剣にお金を稼ぐことを考えないと女性は で、なるべく生活費やデート代をだしてみる 男は男で、掃除や洗濯を率先してやる 価値観を変えれるかだよ勝負は 婚活で年収うんたら言ったり してるうちは、いつまでたっても働けない 男も、若い女の尻ばっか追いかけてるうちは どうにもなんないって

388. 匿名 2017/08/20(日) 20:26:38 

>>381 で長時間労働や転勤の原因の、終身雇用を廃止しよう っていうと みんな反対するわけじゃん 頭悪いんだよ日本人は 欧米が、短時間労働で転勤もないのは中途採用中心の解雇ができる 社会なわけで 終身雇用を維持していたら、永久に労働環境はひどいままだよ

389. 匿名 2017/08/20(日) 23:27:16 

終身雇用は凡人に優しい制度だと思うけどねえ ここにいる女性や旦那さんは短時間労働で会社に利益だせるし転職もキャリアアップも簡単に出来るような優秀さんばっかなの? いくらそこそこ優秀でも相対的にもっと優秀な人を呼ぶためにクビにされることもあるんでしょ

390. 匿名 2017/08/22(火) 12:30:31 

ぶーぶー言う前に、選挙に行け!

391. 匿名 2017/08/24(木) 00:15:54 

>>389 じゃあ女性は日本じゃ未来永劫 働けんね 離婚したらホームレスか生活保護だわ

ドクターズコスメについて

情報元サイト : ガールズちゃんねる
情報元タイトル : ドクターズコスメについて
情報元URL : http://girlschannel.net/topics/1310749/

1. 匿名 2017/08/19(土) 11:53:37 

美容皮膚科に通うことがあり、そこでドクターズコスメの詳細を知りました。現在はアルビオン一式使用していますがドクターズコスメも気になったので使ってる方いましたら感想やおすすめの商品を教えてください^_^

2. 匿名 2017/08/19(土) 11:54:01 

3. 匿名 2017/08/19(土) 11:54:33 

4. 匿名 2017/08/19(土) 11:55:09 

ドクターズコスメでいい感想もったことないな。それだったらデパコスの方がまだいい商品があると思うー。

5. 匿名 2017/08/19(土) 11:55:46 

ナビジョン使ってるけど低刺激でいいですよ、値段もそこまで高くないし。

6. 匿名 2017/08/19(土) 11:56:08 

こういうのは?

7. 匿名 2017/08/19(土) 11:56:54 

そのドクターのレベルによるよ。 例えば、西川史子レベルの人が監修なり、共同開発なりした程度のコスメはまったく価値がない。

8. 匿名 2017/08/19(土) 11:58:26 

あまり購買意欲が湧くものがない。 効能が美容よりも緩和ケアを目的にしてるってイメージがある。

9. 匿名 2017/08/19(土) 11:59:28 

ラロッシュポゼとかのこと??

10. 匿名 2017/08/19(土) 12:01:25 

勘違いしてたんだけど、クリニークっていうブランドの名前とか白衣からのイメージで美容皮膚科監修のドクターズコスメだとずっと思い込んでた。

11. 匿名 2017/08/19(土) 12:02:07 

医師は薦めてくるけど、やっぱり合う合わないはあるからなぁ。 病院なら、サンプルあるんじゃない?先ずはそれで試してみたら?

12. 匿名 2017/08/19(土) 12:03:42 

肌に優しそうだから昔買ってたけど、よくよく考えたら私肌強くてなに使っても荒れた事なかった。 それから使ってない。

13. 匿名 2017/08/19(土) 12:04:11 

アトピーか酷くて一時期すがる思いで使い始めたけど、私には全く会わなかったよ。シャンプーはキシキシになるし、化粧水は潤わなかった。 高いよね。

14. 匿名 2017/08/19(土) 12:06:56 

資生堂ナビジョン 悪くもないけど、特によさも感じず。

15. 匿名 2017/08/19(土) 12:08:06 

ドクターのレベルw ガル民が判定するレベルならまったく信用できなさそう

16. 匿名 2017/08/19(土) 12:08:11 

ドイツ発のオーガニックコスメ・ 【Dr.ハウシュカ】に以前ハマってました。フェイシャルトナーとナイトエッセンスを愛用してましたが、現在は敏感肌対応のNOVとキュレルに回帰。 インポート系コスメは買いに行くのが面倒になってしまったのと、安上がりな丈夫肌を目指すのがいいのかなという事に気付き始めたアラサーです。しかし、Dr.ハウシュカは値段もそこそこお手頃なので、もっと国内でも正規販売店が増えたらいいのになと思いますね。

17. 匿名 2017/08/19(土) 12:08:48 

皮膚科が処方で出してくれたのとかは確かにいいが。 美容皮膚科のは高いばかりで全然よくなかったな。 高い美容レーザーのポイントがたまってるから、ポイントで購入したけど。 日焼け止めとか、真っ白になって、今時こんなのある?ってビックリ。

18. 匿名 2017/08/19(土) 12:09:53 

ヘパソフトの顔用ローション出てからずーっと使ってます(^^) 冬でも夜まで乾燥しなくてお勧めです。 シャンプーも頭皮湿疹や頭皮の臭い気になった時にコラージュふるふるのシャンプー使います。 髪にはあれですが…それより頭皮が大事ですので! コンディショナー使えば問題ないです。

19. 匿名 2017/08/19(土) 12:11:07 

手荒れで皮膚科に行ったら手に塗る薬の他に「顔はこれ使いなさい!」ってノ◯を強引に買わされそうになった。速攻皮膚科変えたよ。

20. 匿名 2017/08/19(土) 12:16:28 

MTメタトロンとかも?

21. 匿名 2017/08/19(土) 12:17:19 

白ニキビ大量発生中かつ生理前時にへパソフト使います!ちょっと抑えれてる気はします!

22. 匿名 2017/08/19(土) 12:19:18 

悪くはなかったのでシーラボを使ってます。 皮膚科に受診するとNOVのサンプルをよく貰うけどそれ程良くなかった

23. 匿名 2017/08/19(土) 12:20:32 

>>19 ノブですよね?私が行ってる皮膚科は試供品の石鹸を行くたびにくれますよ!強引にって嫌ですね

24. 匿名 2017/08/19(土) 12:20:38 

外資の化粧品は良いと思っているなら、それは全く違う。だって、化粧品の8割は水で出来ているんですよ。それなら肌に優しい物を使った方が良い。化粧品に含まれる香料は、本来全く不要です。それに化粧品はあくまで化粧品。第一種、第二種医薬品とは言うものの別物なんだから、保湿以外に過度な期待すること自体間違っている。 医薬部外品扱いの化粧品なら話は別。 当方は製薬会社勤務の女です。

25. 匿名 2017/08/19(土) 12:20:44 

ボディには、たまにMCTオイル塗ってる。。。 意外といい

26. 匿名 2017/08/19(土) 12:21:54 

私が働いてるとこのドクターズコスメ、いいですよ。アトピーにいいですよ。 ただ、お値段が…ボディソープに3,000円もかけられません。

27. 匿名 2017/08/19(土) 12:34:51 

ドクターズって名前だけで、安全だと勘違いさせる商品もあるから、気をつけてる。

28. 匿名 2017/08/19(土) 12:39:21 

>>15 いやいや、そのクリニック、病院、医師の評判やレベル等についての情報をチェックした上で診てもらう病院や医師を精査している一般人も今の時代は少なくないものだよ。 というより、そういったことすらできない人の方が???でしょw

29. 匿名 2017/08/19(土) 12:43:53 

ドクターシーラボも医学的見地というのをセールスポイントにはしているけど、それって必ずしも医学的根拠があるとは限らず、同社が販売している美容機器「DRソニック L・I」については、消費者庁から裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求められ、同社は消費者庁に自社作成の資料を提出したものの合理的な根拠を示すものとは認められず、2012年8月31日、景品表示法に違反する行為として行政処分を受けているからね。

30. 匿名 2017/08/19(土) 12:48:05 

ヘパソフトの情報有難う 肌乾燥してるからさっそくネット注文してみた 効果あるといいな

31. 匿名 2017/08/19(土) 12:48:28 

>>24 トピ見てていつもこういった事を教えてくださる方がいてすごくタメになるなって思うのと同時に、ではお姉さんはどんな商品使ってるんですか?って知りたくなる! 知識がある方は何を使っているんだろう! ドクターズコスメはもうあがってるハウシュカしか使った事ないので、いいのがあれば真似して挑戦してみたいです。

32. 匿名 2017/08/19(土) 13:06:13 

光線過敏症で皮膚科に行きました。 強引ではなく、「こちらも販売してますので、良かったら…」とパンフレットをもらいました。 皆さん、御存知のアクセーヌでした。 肌に優しく、お値段もそれほど高くないので、愛用してます。

33. 匿名 2017/08/19(土) 13:17:30 

>>20 エステ店でも売ってるから違うんじゃない?

34. 匿名 2017/08/19(土) 13:36:26 

やばり添加物が沢山入ってる化粧品ブランドの物の方が効果が出るのは早い。でも長い目で見るとドクターズコスメなどの方が良かったりする。無添加ブランドのキールズとかね。

35. 匿名 2017/08/19(土) 13:37:01 

医者でもノルマがあるから勧めてくるんだよ

36. 匿名 2017/08/19(土) 13:52:04 

皮膚科に通院されたり、素肌にあった化粧品をお探しの方は基礎化粧品・スキンケア化粧品なら緑の森ドクターズコスメのサイトでお探しください。

37. 匿名 2017/08/19(土) 13:52:20 

はしかた化粧品使ってるけど、ドクターズコスメで余計な物が入ってないって言うより安さにつられて使ってます クレンジングジェル、泡洗顔、化粧水、美白美容液、保湿ジェル、目元クリーム、リップクリームと大量に買うけどなかなか送料無料にならないぐらい安い

38. 匿名 2017/08/19(土) 14:23:52 

ダーマメディコのファウンデーションは合ったけど、それ以外のドクターコスメは合わなかった

39. 匿名 2017/08/19(土) 14:32:38 

箸方化粧品使ってます。 安いけど内容量が小さいから激安ってわけじゃない。 でもドクターズコスメの中では激安。

40. 匿名 2017/08/19(土) 14:59:44 

通ってる皮膚科のドクターがつくったクリーム使ってます。もうこれなしでは生きていけない。 通販もしてないし、通わないと買えないのです。 できれば有名になってほしくない 笑

41. 匿名 2017/08/19(土) 15:32:40 

エンビロン使ってます。今までで1番肌調子が良いです。すっかり信者になってます笑

42. 匿名 2017/08/19(土) 15:53:52 

あいこ皮膚科のブログで知ってからナビジョン使ってるけどいい感じ 使用感がいいし、肌も荒れない

43. 匿名 2017/08/19(土) 16:27:43 

JCのナノブライトエッセンス 行きつけの美容院でおすすめされて気になったのですが、どなたか使ったことある方おられますか?

44. 匿名 2017/08/19(土) 17:05:01 

ノブ系列?のセルニュー使ってます。 クレンジング・洗顔とローションの3点。 劇的に肌が変わるわけではないけど、どうしようもなかったかゆみや赤みは引きました。 もうすぐ無くなるのですが継続の決め手にかけるので、ここで名前が上がってたナビジョンのトライアルを使ってみます。

45. 匿名 2017/08/19(土) 17:56:02 

アンプルールってドクターズコスメ? 敏感肌じゃないけど、化粧水つけた瞬間これは無いと思って即水で洗い流した。 ケミカルな原料臭がするドクターズコスメってあり得ない。

46. 匿名 2017/08/19(土) 18:11:57 

私はエンビロン一択です 南アフリカのDr.ズコスメ! 詳細は@コスメで見てね

47. 匿名 2017/08/19(土) 18:13:55 

ノブは夫が使ってる 私はエンビロン

48. 匿名 2017/08/19(土) 18:18:33 

私もエンビロン使ってる。 35才頃から皮膚が薄くなって、瞼も痩せて、コケた頬には法令線…って、みるみる老化していく顔面を、見事に復活させてくれました。ただ、コメドがたまに出来てしまうのが難点。だけどエステすればシワも消せる(私の法令線は消えた)。すごい!

49. 匿名 2017/08/19(土) 18:55:07 

>>36 ラロッシュポゼのUVのbbクリーム使ってました! 使用感は良くて刺激がないのはいいんだけど、肝心の色が合わなくてテンションが下がるので今は使ってません。 私も脂漏性皮膚炎になったのですが、しばらくニベア等のがってん塗りばかりしていたのが悪かったみたいで化粧水使うようにしたら治りました。 ちなみに緑の森も使ったことあります(笑) 私も好きですが通販が面倒…

50. 匿名 2017/08/19(土) 19:50:35 

へパソフト買うなら処方箋薬局でヒルドイド買っても同じだよ。

51. 匿名 2017/08/19(土) 19:55:43 

皮膚科に通院してますが コスメを勧められた事がないです サンプルも貰った事ないです 美容院に行った時はいろいろ勧められて困った事あるけど

52. 匿名 2017/08/19(土) 22:19:28 

ラロッシュ・ポゼ使ってます。 低刺激で痒くならないので愛用してます。

53. 匿名 2017/08/20(日) 01:59:00 

>>24 外資がいい、とか言ってる人 聞いたことないんだけど(たまたま ◯◯のが合う、てブランドが 外資の人ならいるけど)、いるの? モノ次第だから、外資だからとか 国産だからとかじゃ なんとも言えないし…。 ていうか、無意味って話するなら 香料以前に、化粧水要らないよね。

54. 匿名 2017/08/20(日) 22:51:03 

ヘパソフトとかのヘパリンが入ったものを使うと、肌が弱いひとはすぐ赤くなりそう…… 血行促進するものだから、赤ら顔のひとになんて以ての外。

55. 匿名 2017/08/22(火) 22:49:51 

私もエンビロンでがらっと肌質変わりました! 出会えて良かった~ モイスチャーシリーズの トーナー ジェル2 クリーム4 使ってますが、もっと効果のあるアイテムがあれば教えてください(^^)
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ